
コメント

ママリ
旦那さんが本カードでもすらさんは家族カードとかじゃなくて、
自分が本カード(自分の名前で申し込んで自分で審査通って作ったカード)なら、
離婚しても無職でもそのまま使えます。
苗字変わるなら、名前変更の申請は必要です!
ポイントとかも何も変わりません。
ママリ
旦那さんが本カードでもすらさんは家族カードとかじゃなくて、
自分が本カード(自分の名前で申し込んで自分で審査通って作ったカード)なら、
離婚しても無職でもそのまま使えます。
苗字変わるなら、名前変更の申請は必要です!
ポイントとかも何も変わりません。
「クレジットカード」に関する質問
パートで月15万の稼ぎで 離婚してやっていけるか不安です。 同居するので 家賃や光熱費、食費はかからないのですが 児童扶養手当や養育費はもらえません 医療保険12000 学童9000 2人分 習い事3000 2人分 学級費300…
ディズニーでのクレジットカードについての質問です。 パークチケットはアプリからクレジットカードで買えます。 でもパークに行ってDPAを買おうとするとエラーで買えません。 おととし、去年ディズニーに行ったときはDP…
なにかと批判されがちなマイナンバーカードですが、パスポートが自宅から申請できるのはかなりありがたいです。 戸籍謄本も不要だし、旅券センターに行くのも一回でオッケー。 子連れだと一回で済むのはかなりありがたい…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私名義のカードです!
旦那は楽天カードないので。
なら安心しました😣
どのタイミングで名義変更ですか?
変わればすぐですか?
ママリ
苗字の変更だけなら書類とかも必要なかったはずです。
カード再発行になるので、受け取り時に本人確認書類は必要になるかもです!
なので、まずは免許証とか保険証とかの名前変更からした方がいいかもです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちょっと落ち着いてから変更します😅