※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りで食事代を負担するのは自分たちですか?普通は義実家か妻の実家が負担すると友達が言っていましたが、私たちは自分たちで負担しました。普通ですか?

お宮参りで義両親や自分の両親も呼んで食事した場合、食事代を負担するのって自分たちですよね❓

友達は普通は義実家か妻の実家が負担すると言ってたのですが、うちは長男の時も私たちが負担してご馳走しました。
普通ですよね❓🤔

コメント

deleted user

自分たちが出しました!
お祝い貰ってるので出してもらうとかはないと思いますし、招待してる人が出すべきだと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊‼️

    • 1月4日
ひなの

何が普通かはその人たちによると思います(^^)
我が家はお祝い金なしで義実家が全てだしてくれましたよ😊
両親からはお祝い金をもらいました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊‼️

    • 1月4日
あゆたんママ

自分達でした!
でも実家、義実家にもお祝い金もらったので自分達が出したとは言えないのかな…とは思いますが😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊‼️

    • 1月4日
つまま

自分達で払いましたが、両家お食事代として自分たちの+私達の分までくれたので実質+でした🥹♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊‼️

    • 1月5日