※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T H T
家族・旦那

義父母との関わり方について、義父の子どもへの扱いに不快感を感じています。具体的な行動や状況を述べ、同じ経験をしたことがあるか相談しています。

義父母との関わり方について質問です
お食い初めの時から、義父の子どもの扱い方がとても気になっていました。
子どものほっぺを無言でガリガリしたり、黙って子どもを抱き上げてまだ首も座り切ってないのに片手で抱っこ。笑顔であやすわけでもなく、ひたすら無言。
他の親戚はみんな抱っこしてもいい?とかおいでーとか言って一声かけてくれます。母親の許可がないと抱っこしたらだめなんてそれは思ってませんが、黙って扱われること、扱いが雑で動物を扱うような感じでとても不快でした。
そして、年始の集まりでは、子どもが寝つこうとしている中、後からやってきた義父は、私の目の前に立ち、抱っこさせろやと言わんばかりに、子どもの足をつんつんつついてきました。子どもが寝つこうとしているのにも関わらず、自分が抱っこしたいばかりに子どもに触って、、、みかねた旦那が止めてくれましたが、私は子供の状況も考えない行動に腹が立ちました。
その後、子供が起きた時私が子供を膝の上に乗せてあやしていた時、マスクをして消毒して抱っこする気満々で近寄ってきて、なんの声もかけず子どもを抱き上げ連れ去って行きました。
感染予防もしてくれてるし、抱っこするのは可愛がってくれてる証拠なのはわかるんですが、抱っこの仕方は雑だし、抱っこされた子どもはギャン泣きなのに、それに対してあやすわけでもなく、ただ自分の膝の上に置いて抱っこするだけ。
私からすると子どもが連れ去られた感じがしてすごく不快です。
こんな場面経験ありますか?そんな時どういうふうに対応されてますか?

コメント

a

私も1人目の時全く同じでした🥲可愛がってくれているのはわかるから言いにくく我慢していましたが、それからヒートアップしていき耐えられなくなり嫌だと伝えましたが神経質だと怒られ私の母に連絡されました…
私も連れ去られた、取られたって感覚になって不快でした。今思えば私がガルガル期が若干あったのかな?とも思います。
今では娘も大きくなり全然そんな風に思わなくなりましたが
2人目でまた同じようなトラブルは起こしたくないので産後は当分は会わないようにする事にしました🤲🏻

  • T H T

    T H T

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    共感していただける方がいて、モヤモヤがちょっと楽になりました。
    1人目の子どもなんで私自身気にし過ぎていることはわかってるんですが、どうしても許せなくて、、、😓
    旦那も私の気持ちをなんとなく察してくれてるので、どうにかうまくやっていけたらと思います🥲

    • 1月4日
  • a

    a


    それくらいがいいんだと思います🥹当時は神経質だと言われ今でも忘れられないくらい傷つきましたが今では神経質すぎるくらいじゃないと生まれたばっかの赤ちゃんなんて育てられない!って思います💭
    旦那様も何となくでも察してくれているのならとっても心強いですね😌

    • 1月4日