![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が赤ちゃんの世話を自発的に始め、自分を赤ちゃんとして扱うようになりました。妊娠の影響でしょうか。
2人目妊娠が発覚した際、上の子は何か変わったことありましたか??
まだ妊活中ですが…ここ1~2ヶ月の娘の行動です。
・ぬいぐるみを赤ちゃんに見立ててお世話したりミルクあげたり自発的にやり始めました。教えたことはないです。
・自分を赤ちゃんのように抱っこしろといってきます(横抱き)
・一日中抱っこマンです
まだ排卵付近なのでタイミングとってますが、、、もしかして近いうちに来てくれるのかなぁなんて思ってますが皆さんなにかありましたか💭
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に何も変わってないですね!
ただ、2歳をすぎた辺りから、ごっこ遊びは上手になってきました^ ^なのでレミンちゃん買ってあげてミルク飲ませたり抱っこ紐してあげたりしてましたよ!
あと、これも2歳すぎてから後追いが加速😂ずーっとママじゃないとダメだし抱っこせがまれる事も増えました!
なので単純にそういう時期かな?とも思います。
![Tumugi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tumugi
我が家の娘の場合は
急に甘えたになったり
わがままがすごくて
なんで急に!?と思ったら
妊娠していました。
コメント