※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

国保で出産一時金の差額申請した方、申請時の費用について教えてください。夫が出生届を出しに行った際に費用がかかると言われたそうです。

国保で出産一時金の差額申請したことある方いますか?
旦那が出生届を出しに行った時の説明で
申請のときにお金がいくらかかかると言われたみたいなんですが
どのくらいかかりましたか?

コメント

yk

某市町村で国保の出産育児一時金を担当してます☺️🙌🏻
国保の場合、差額申請にあたって基本的には料金はかからないことがほとんどのはずです💦
社保の方だと、一時金差額の申請用紙に「市町村長による出生証明欄」が設けてあり、その証明料金がかかったりするのですが…そちらと勘違いされている(旦那さんもしくは案内した職員さんが)可能性もあるのかな?と思いました🥺💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    担当されてる方からのコメントありがたいです🥹👏
    社保だとそういうのが必要なんですね💡
    そしたらたぶん勘違いしているのかもしれないので
    明日起きたら旦那に一度確認してみます☺️
    ありがとうございます😌🌹

    • 1月3日