
コメント

yk
某市町村で国保の出産育児一時金を担当してます☺️🙌🏻
国保の場合、差額申請にあたって基本的には料金はかからないことがほとんどのはずです💦
社保の方だと、一時金差額の申請用紙に「市町村長による出生証明欄」が設けてあり、その証明料金がかかったりするのですが…そちらと勘違いされている(旦那さんもしくは案内した職員さんが)可能性もあるのかな?と思いました🥺💭
yk
某市町村で国保の出産育児一時金を担当してます☺️🙌🏻
国保の場合、差額申請にあたって基本的には料金はかからないことがほとんどのはずです💦
社保の方だと、一時金差額の申請用紙に「市町村長による出生証明欄」が設けてあり、その証明料金がかかったりするのですが…そちらと勘違いされている(旦那さんもしくは案内した職員さんが)可能性もあるのかな?と思いました🥺💭
「お金」に関する質問
義両親がおかしくて離婚したいです。 義母に親権もこちらがとれると言われていました。 子供を渡したくありません。 私は里帰りして3人で住むアパート探しをしているんですけど 旦那が長男だから義実家に住めと言われて…
時短勤務で働かれてる方、ぶっちゃけ どのくらい月もらってますか?? わたしは9時半から16時半までの 勤務で、月14万円ほどです。 とにかく、生活がギリギリです😭というか 赤字です。 夫は手取りで月25万円。 去年の…
妻が年収250万になったとしたら旦那のお金はマイナスいくらになりますか?? 又、配偶者の控除というものがよくわからなくて… 妻が130万超えると旦那のお金がマイナス38万になるということですか? 妻は所得税と社会保険…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
担当されてる方からのコメントありがたいです🥹👏
社保だとそういうのが必要なんですね💡
そしたらたぶん勘違いしているのかもしれないので
明日起きたら旦那に一度確認してみます☺️
ありがとうございます😌🌹