
シングルマザーは可哀想なのか、最近家も買い、お年玉も準備しているけど、親戚からの扱いに悩んでいます。世間的にはどうなのでしょうか。
シングルマザーって可哀想なんですか。
正月に実家に帰省したら父からは「お前が不憫でしょうがない」と言われ、親戚の子にお年玉を渡してもらおうとしたらおばさんから「大変なのわかってるからいいんだよ」と受け取ってもらえず。(私の子にはしっかりいただきました)
すごく裕福ではないけど、最近家も買い、親戚にも失礼がないようお年賀やお年玉は準備する程度の生活はしていると思います。
なんか卑屈になりそうです。世間的にこんなものなんですかね🫠
- ママリ(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
世間的にというより特に世代はあると思うんですよね。
おばさんは親切心からだと思いますが。

ままりん
シングルマザー=生活が苦しいという固定概念を持ってる人は多いと思います…
-
ママリ
ありがとうございます。
そりゃ生活は楽ではないんですが、ひとり親だからこそ親戚は味方につけておきたいみたいな打算もちょっとあります。うちの子は毎年頂けるし、お呼ばれしたら何か持ってくのも当たり前だと思うので、、、
好意は素直に受け止めるようにはしたいです。- 1月3日

ジジ
普通に両親働いて稼いでることを考えると1人の稼ぎで子育てもしないといけないと考えると不憫とゆうか大変だろうなと思います。
-
ママリ
ありがとうございます。
不憫って何?と確かにもやりました。言葉の使い方の問題とも思うので、ありがたくお年玉だけ受け取っておくことにします。- 1月3日

ゆみ
シングルです!お年玉受け取ってもらえないとか何かイラつくし、どれだけ下に見てんの?と思いますね🙄来年以降あげるの止めましょう。
-
ママリ
ありがとうございます。同じシングルの方から嬉しいです。
イラつく気持ちは少しだけあり、無理してないわけじゃないので正直助かるなー、ありがたいなという気持ちと、かえって今後頼りにくくなるなー、とか色々モヤモヤしています。- 1月3日
-
ゆみ
ママリさん❤️
私も今日お年玉あげて、苦しいだろうにとか思われてるかな?とは思いますが、わざわざ言わなくていいですよね!気持ちなのに・・・。ご家族から不憫とか言われるのも嫌ですね。私は母から、息子について『この子は父親いなくて愛情不足』と言われてかなりモヤりましたが、勝手に言っとけと思ってます😇- 1月3日

RuMi
私も離婚して最初の頃は、年賀状も出さなくていいと言われて、理由は旦那さんがいなくて可哀想とのことで、腫れ物扱いはしないでと伝えて、今では周りも普通に接してくれてます。
-
ママリ
ありがとうございます。そういえば今年からきちんと写真つきの年賀状を出すようにしたんですが、そういうのも見る人によっては可哀想なんですかね。
シングルでもきちんとしてるんだっていう強がりなんですけどね(笑)- 1月3日
-
RuMi
元旦那と離れてから、子ども達の表情も明るくなったのを見てもらえたらというのもあり、年賀状は引き続き出してますね。
- 1月4日

しー
シングルマザーですが、幸せです😆💓(もちろん大変なこともありますよね)
あーだこーだ、言ってくる人たちは、私を幸せにしてくれるわけではないので♪
周りからどう思われようが、どう言われようが、気にしません☺️🌈
ですが、気にしちゃい方もいますよね。うんうん。
-
ママリ
ありがとうございます。
気にしてるの半分、客観的にどう見られてるか知りたいと思ったの半分、、、です。
いいことだけ受け止めていくようにします。- 1月3日
-
しー
ママリさんお返事ありがとうございます☺️
どうしても、良いことよりも、悪い方に目がいってしまいますよね。
私は以前、周りの目を気にしまくっていたので、なんとなく分かります💦
お家を購入されたり、お年玉も準備されていて、すごいですね!
ママリさんは、ご自分で
幸せだな〜って思えてますか?☺️💕- 1月3日
-
ママリ
少なくとも結婚していたときよりは幸せです💕
ただ、普通に両親揃っていて円満な家庭を見ると羨ましいとも思います😅
まだ、シングルでいることへの後ろめたさのようなものがあるかもしれません。
色々きちんとしなくちゃっていうのもその裏返しかなーとか。- 1月3日
-
しー
結婚してた時よりは幸せ‥分かります!💓
周りの家族と比べてしまうのも分かります😂!
ママリさんはとても、頑張っていらっしゃるんだろうな〜というのを感じました✨
毎日お疲れさまです☕️
たまには一息ついて、お互いゆるっといきましょうね♪
私はママリさんがかわいそうなシングルマザーだとは、全く思いませんよ☺️💖
(今日がお初なのに、すみません😂笑)
勝手に応援してます♪
ご丁寧にお返事ありがとうございました🙏- 1月3日

あも
私も祖母から、
離婚するなんて私の友達に言えたもんじゃないよ!恥ずかしい!と言われました😂😂😂やっぱりそこまで言われると若干辛いですが😅言われてすぐはドキッとしますが
いつの間にかその辛さも忘れてるし、問題なしです😌💗
はじめてのママリ🔰
答えてなかったですね。
可哀想ではないと思います!
ママリ
ありがとうございます。
祖父祖母世代だと、やはりそうですよね😣