※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に直接嫌な事をされたり言われたりはしてないけど向こうからしたら…

義母に直接嫌な事をされたり言われたりはしてないけど
向こうからしたら悪気のない事でも、こっち側が嫌な気分になることをされたりして嫌いになるってありますよね?

出産後入院中私の全く知らない義母の友達数人連れてお見舞いにくるとか、下の子出産後の入院中に勝手に家に泊まられてたとか普通は嫌ですよね?!

昨日人見知りで泣いてる下の子を私が抱っこしてたんですけど無理やり奪って抱っこ。親戚に抱っこしなよって抱っこさせて回って、まじで無理……

勝手にチョコデビューとか義母が使ってる箸で子供にご飯食べさせるとかもされてきました

あとマイホーム、引き渡し日に家に来て私も使ってないトイレでトイレされるのが私的にすごい嫌でした(笑)


そんな義母なのでその他色々ありますが
それでも今まで我慢して月1〜2回会ってました。
でも旦那からしたらもっと会わせてあげたいらしいです。
私が嫌だと思うことも俺からしたら嫌じゃないし孫に会いたいって思うのは普通だしもっと会わせてあげたいって言われて
正月早々義母のことで旦那と大喧嘩。
私抜きで会えばいいって言われたんですけど私が居なかったらもっと調子乗って色んなことされたり連れ回されたりするの目に見えてて、それも嫌って感じで全く解決しない
せっかくめでたい気分の新年から最悪な気分ー。😂😂

コメント

ママリ

月1.2回って十分な頻度じゃないでしょうか💦
私も義母のことで、旦那と何回もケンカしました😭本気で嫌いになりそうでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    十分過ぎますよね……むしろ会わせてる方ですよね😅
    それでももっと会わせろって催促ラインがすごいみたいで笑
    ほんと嫌になりますよねー。

    • 1月3日
りー

月に1、2回はすごいです!!
私は月に1回行くかなーです。。。

私も、嫌いで、
勝手に火を通してない果物や
食べたことのない食材を
食べさせようとしたり
酔って気が大きくなって
息子に対して「鼻低いねー」
「あごとんがってない?」とか
言ってくる、クソ義母なので
もう、腹が立って、前々回
堪忍袋が切れて
「あんまりそんなこと言ってると
遊びにきませんよ」と冗談ぽく、
でも目は本気で(笑) 言ったら
嫌なこと全てやめてくれました(笑)

旦那にも毎回のイライラを
言ったことがなかったのですが
その日以降、毎回、帰りの車の中は
私の愚痴のオンパレードです✨️✨️✨️

あ

うちも義母、義家族嫌いです。
毎度毎度嫌味言ってきます。

出産中旦那に頼まれたのか知りませんが勝手に家中掃除したり、疲れてるのに毎日自分は暇だからと病室に来たり。

食べ物も勝手に食べさせるし洗ってもない手であげたり普通許可取りますよね?それでアレルギーとかあったらどうするとかなんで考えないんでしょうか。😅

義祖父母に関しては前の家に、ほぼ毎日なんの許可もなく自分たちが暇だからとピンポンきてました。
義母もいついつ家の下に自転車止まってなかったけどどこ行ってたの?とか。
もう段々とイライラしてきて旦那には直接義母、義祖父母が嫌いだと伝えようと思ってます。

会わせたい?とゆうと思いますが、悪影響+常識を知らない人に会わせたくないとゆうつもりです。

なんでわざわざ義家族のことで旦那と喧嘩やイライラしないとあかんねんって感じですよね🥲