コメント
もも
小麦と乳製品は、卵ほど慎重にやりませんでした💦
どちらも、小さじ1から始めて、小さじ2→3と増やして小さじ3で一応クリアにしました☺️
そのあとあげるときは10gずつくらい増やして様子見をしました🙌
もも
小麦と乳製品は、卵ほど慎重にやりませんでした💦
どちらも、小さじ1から始めて、小さじ2→3と増やして小さじ3で一応クリアにしました☺️
そのあとあげるときは10gずつくらい増やして様子見をしました🙌
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の写真販売で、自分の娘だけソロショットがなかったら、園に問い合わせますか? 業者が撮影して、ネットで注文する形なのですが、遠足のお弁当を食べているところを、クラス全員分それぞれソロで撮ったものがあった…
保育園の空き状況の表を見てるのですが 今年自分の子が0歳から1歳になる歳だとしても (10月生まれ) 1歳になったからって 1歳枠ではないですよね?? まだ0歳枠ですよね??
もうすぐ2歳8ヶ月になる息子について 私自身、息子の発達面に関して、 1人目ということもあり、子育てが初めてだからか 気になるところがないのですが💦 母に、この子大丈夫?全然喋らんやん 普通はもっと喋るのにと言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね!!慎重にやってたらとんでもない期間かかりますもんね😭
同じような感じで進めようと思います☺️