※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37wで子宮口開いてない経産婦の方、無理に陣痛起こしても進まないことがあるでしょうか?予定は38w超えてからと言われていますが、37wで自然に陣痛が起きるのを希望しています。前回35wの検診では子宮口は柔らかいが開いていませんでした。

37wで子宮口開いてないけど計画分娩
された経産婦さん方いらっしゃいますか?
やっぱり無理やり陣痛起こしてもいくら
経産婦とはいえなかなかお産が進まなかったり
するのでしょうか?😭🙏
予定では38w超えてからと言われてますが
自己都合でできれば自然に陣痛がつく前、
37wあたりでできたらなあと思っています!
前回35wの検診では子宮口は柔らかいけど
まだ開いてはいませんでした💦

コメント

Chi Chi

2人目を37wで計画分娩しました✨✨
子宮口は開いておらず、ただ経産婦なので柔らかくはなっていたそうです☺️
前日にバルーンをいれ、翌日に促進剤の予定でした🙌🏻
先生から経産婦なのでもしかしたらバルーンした刺激?で陣痛が始まることもなくはないと言われていました‼️
その通り、夕方バルーンを入れ夜中ジワジワ痛くなり朝産みました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルーンから陣痛ついたんですね🎈!
    一発目はやっぱりバルーンから始めることが多いんでしょうか?😭
    痛みなどはありましたか?😭


    初めての計画分娩で色々不安です😥

    • 1月3日
  • Chi Chi

    Chi Chi

    ママリの投稿を見ていて、バルーン🎈に痛みがある人もいるみたいです💦
    私は2人ともバルーン入れましたが無痛でした。
    股に棒が何本も入ってるってそれだけの感覚でした😅

    いきなり陣痛!とかじゃないので私は計画の方が気持ち的に安心して産めましたよ😊

    • 1月3日
はちみつ

3人目は37wで急遽誘発する事にしました
子宮口も頸管もガチガチで赤ちゃんも下がってないしで、先生も誘発効くかなあって感じでしたが1日目バルーン&錠剤→不発、2日目点滴→6時間くらいで生まれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルーンと錠剤で子宮口は開いたけど陣痛が来なかったってかんじですか?😭😭
    やっぱり点滴だとききやすいんですかね…🤔💭

    ガチガチで下がってない状態からのスタートで耐えられないくらいの痛みはどれくらいでしたか?😭

    計画分娩で促進剤つかうのがはじめてなので凄く怖いです:(´◦ω◦`):

    • 1月3日
  • はちみつ

    はちみつ

    子宮口あいたかな…?覚えてなくて、、微弱か前駆程度の痛みはきましたが、って感じでした😂
    夜中普通に寝れる程度です笑

    点滴だとああもう間隔はかるのしんどってなってからは3.4時間くらいです!私は普通に陣痛来るの待つよりかは一瞬で終わるので楽でした😅

    2人目も予定日超過で促進剤入れてますが、ああ無理ってなってから2時間ちょっとでした。

    なんで私の場合は、になっちゃいますが下がってなくても効けばそんな時間かからないって感じです🤔

    • 1月3日