家族・旦那 親戚集まりにお菓子は必要ですか? 無知なのでどなたか教えてください 年始に親戚で集まる時は、お年賀以外にみんなで食べるお菓子持ってくべきですか? また、お盆の時などもみんなで食べるお菓子持ってくべきですか? 必要ないですか? 最終更新:2023年1月3日 お気に入り お菓子 親戚 お盆 お年賀 はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 年始はお年賀としてお菓子を持って行ってます✨ お盆の時などもみんなで食べるお菓子は持っていきます😊 1月3日 はじめてのママリ🔰 お盆そうしてこうと思います 年始はつまりお年賀のお菓子だけで充分ですよね あと兄弟家族がいる場合は、自分の親と兄弟家族それぞれにお年賀わたすべきですか? 1月3日 はじめてのママリ🔰 私は親にだけ渡してます😊 兄弟家族から貰ったことがないので🤔💦 1月3日 はじめてのママリ🔰 うちの兄弟持ってくるんです 合わせて来年は持ってこうかなぁと思ったりします 持ってくのが普通って訳ではないと知れて、ちょっとほっとしました ありがとうございます 1月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お盆そうしてこうと思います
年始はつまりお年賀のお菓子だけで充分ですよね
あと兄弟家族がいる場合は、自分の親と兄弟家族それぞれにお年賀わたすべきですか?
はじめてのママリ🔰
私は親にだけ渡してます😊
兄弟家族から貰ったことがないので🤔💦
はじめてのママリ🔰
うちの兄弟持ってくるんです
合わせて来年は持ってこうかなぁと思ったりします
持ってくのが普通って訳ではないと知れて、ちょっとほっとしました
ありがとうございます