
コメント

退会ユーザー
見せなくなるとずっと見なくなります!見ないことに慣れていきます😊他のおもちゃや遊びを示してあげると更に離れてくれるかなと思います。
退会ユーザー
見せなくなるとずっと見なくなります!見ないことに慣れていきます😊他のおもちゃや遊びを示してあげると更に離れてくれるかなと思います。
「おむつ替え」に関する質問
木のおもちゃにうんちがつきました 木のおもちゃにうんちがつきました。 つきましたというか、おむつから出てきてうんちをしてました、、、いつうんちをしたのか分かりません。 最後におむつ替えをしてから3時間近く経っ…
先ほどロタウイルスのワクチン受けてきました👶🏻 おむつ替えのとき手洗いしっかりしてね〜だけ言われたんですが、吐き戻し多い子で🥲💦 吐き戻ししたときはハイター等につけたりしっかり消毒した方がいいんでしょうか?😭 二…
なんでもママママのお子さん、どうしてますか? 2才半まで、とくにママママではなかったのですが 2才半過ぎからママ期がきました🫠 歯磨きも、おむつ替えも、お風呂も寝るのも、 ママじゃないとやだ!!!と癇癪おこしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
朝のお母さんといっしょはやめられそうにないですが、YouTubeはやめます!
退会ユーザー
お母さんといっしょはいいと思います!
うちもYouTubeばかりでした。1日に見る回数を制限しまし!
初めてのママリ🔰
お母さんと一緒は終わったら見れないけど、YouTubeはいつでも見れるって理解してしまったようでリモコン持ってきて悲しそうに泣きます😭
一歳でコレだと、これからが不安すぎて😱
がんばります。。
退会ユーザー
そうですよね😢
いきなり離れるのはお子さんも戸惑うと思うので少しずつ見る時間を減らして言ってキリをつけていくのがいいかなと思います!
我が家は私が緑内障予備軍で強度近視もあるので、それを考慮してテレビはなるべく頼らないことに決めました💦
初めてのママリ🔰
たしかにそうですね!💦
少しずつ減らしていきます。
緑内障予備軍…心配ですね😢
そういったこともあるのだと聞いて、余計に気をつけようと思いました。
本当にありがとうございます。