
コメント

あっちゃ美
私も里帰り中に母がインフルになりました。そのときは気づいた時点で隔離して、治るまで私は会いませんでした(笑)というか母が私と子どもになにかあったらと一切会ってくれませんでしたよ。
とりあえず今からでも移らないように対策してください。部屋は加湿して菌を広げないようにするなど。

あまかろん
大変ですね(>_<)💦
とにかくおばあちゃん隔離してご自身はマスクや手洗いうがいの徹底。
あと、免疫力を高めるように栄養とか睡眠いっぱいとったらいいと思います!!
菌が体に入ってしまっていても、免疫力が高ければ発症しない事もあるので夜更かししないとかビタミンCとるとかどんな小さいことでもいいのでやってみてください!!
普通な状態でも陣痛めちゃくちゃきついんで、インフルかかったらやばいですよ😣💦
あと、おばあちゃんお大事にしてください✨
早く良くなりますように✨
-
ありるるる♡
ですね( ˊ• ·̭ •̥ )💧
最近寝るのかなり遅くなってるので…💧いつもより沢山睡眠も栄養摂るようにします!
お気遣いありがとうございます✨😊- 1月4日

もちこ。
週数が全く違うので参考になるかわからないのですが、私が27週の時、インフルエンザが家中に蔓延して病院に相談したところ、予防的にお薬を飲むことを勧められました!
わたしはなんとなく、かかってもないのに薬飲むのが抵抗あったのでとりあえず様子を見て、結局わたしだけ無事でした(笑)
出産も近そうなので、病院に電話かけて相談してみてもいいかもしれないですね😣
お大事にしてください!
-
ありるるる♡
丁度あした検査なので…💧聞いてみます( ˊ• ·̭ •̥ )- 1月4日

れいきんぐ♡
うちは、長男がインフルエンザになってしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
看病するのも私やし…
明日から37週ですが陣痛が来ないことを祈るばかり(;ω;)
予防接種受けてるから、かからないって思い込むことにします。
-
ありるるる♡
うわぁー(´Д`|||)こーたままさんの方が状況的にヤバいですね💦
確かに病院は気から。って言いますもんね…( ˊ• ·̭ •̥ )あたしインフルエンザかかった記憶ないので…恐ろしいです💦- 1月4日
ありるるる♡
昨日も普通にご飯一緒に食べたし…今日も一緒に食べたし…( ˊ• ·̭ •̥ )可哀想だけどしばらくおばあちゃんは部屋に隔離するしかないですよね💧