※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

もう妊娠中期ですが未だに流産にビビってます。健診前には不安過ぎて夜…

もう妊娠中期ですが未だに流産にビビってます。
健診前には不安過ぎて夜もまともに寝れず、何してても流産してたらと考えてしまいます。
旦那に話しても、両親健康やし大丈夫とかデータのない話しかせずにむしろイライラします。
私は生きてるか、元気に産まれてきてくれるかが気掛かりな毎日ですが、旦那は何故か元気に産まれてくると言う自信があり、来年には正月3人で賑やかいし初詣どこ行くと今更わくわくしてます。
正直私も気楽に妊婦生活送りたいですが気楽になれないです。
いくら考えて心配しても流産する時はしてしまうんだとは思いますが、どうしたらすこしでも気楽に妊婦生活楽しめるんでしょうか?
妊娠してる側は旦那みたいに楽観的にはなれないもんでしょうか?
いつくらいから少しでも気持ち楽に過ごせるようになりましたか?

コメント

ラティ

その気持ちを忘れない事は大事だと思います😌
反面 赤ちゃんもママやパパに会いたくて一生懸命ガンバってるので、ご主人のようにどこ何処行きたい!行かせてあげたいと前向きに考えるのがいいかと思います……🤔

私自身、流産経験してますが、流産したらどうしようと考えるのは辞めましたよ😊

はじめてのママリ🔰

データの話で言うと、リスクは減ってくる時期なので、もう少し安心していいとは思いますが、不安を煽るようで悪いですが私は1人目を7ヶ月で死産経験してるので、2人目授かった時は本当にてんさんと同じ気持ちでした。

でも、旦那さんは悪くはないです!
不安だよね、わかるよと言われても腹たちません?😂
旦那さんなりの励ましで、
なにより生まれてくるのが楽しみなんだと思いますよ!その気持ちは悪くないですし、だからといっててんさんが悪いわけでももちろんないです

どうしたら、というのは、性格にもよるのと、考え方を変えるのは難しいので、
旦那さんにどうして欲しいか、たとえば共感して欲しいとかもう少し寄り添って欲しいとかストレートに伝えたり、
名前会議して前向きな話をしたり、ですかね💭

私も不安で仕方なくて毎晩泣いてた時期もありましたが、泣くとお腹張るし、胎動感じたりしてるとメソメソしてる場合じゃないな、この子を信じなくちゃ!という気持ちになりました!

なので、今は、身体は無理しないことと、前向きなこと考えるのは難しいかもしれませんが、
とにかくお腹の子を信じてあげてください!
絶対大丈夫!という保証はたしかにありませんが、
絶対大丈夫!と思う気持ちは大切だと思ってます!

おもち

気持ち分かります。
私も前回、流産してしまったからこそ余計に不安が大きかったです。

妊婦さんはみんな不安な気持ちの中で生活しているような気がします。

でも、1番大事な事は
今、ママのお腹の中で一生懸命大きくなろうとしてくれてるので赤ちゃんを信じてあげることも大事なのかなと思います😊

ぽこぽこ

32週ですが、未だに万が一があったら...と考えてしまいます😅
心配とか全然してないよ!っていう妊婦さんもいるので羨ましく思いますが、こればかりは私の性格なのか、一人目の時からずっと、産まれるまで心配でした😅

胎動がわかるようになってからは、不安もありますが、ポコポコ動いてくれると、よしよし元気で良いぞ!頑張れ頑張れ!と応援しています😄

はじめてのママリ🔰

いまだに気楽にはなれません。🥲
初期の頃に比べればだいぶ考え方も変わりましたけど、健診に行く日は急に心臓が止まっていますとか言われたらどうしようと行くのが億劫でした。
妊娠8ヶ月でベビー用品を買い揃え始めた頃に、こんなに揃えてしまってもし無事に生まれなかったら?と何度も考えた事もあります。
早く我が子に会いたいなーと思える日も増えてきましたが結局無事に生まれても不安はいつまでも尽きないんだろうなと思ってます😩

男性側は楽観的な人多いですよねー!
うちもそうです。検査薬陽性でたら心拍確認も出来てないのに色んな人に言いふらして回って…何かあったらとか一切頭にないタイプです。笑
夫に悪気はないですし、単純に嬉しいんだと思いますけどね、こちらと同じ気持ちになる事は不可能だと思ってます🫠

はじめてのママリ🔰

すごくわかります!
一人目の時産まれるまで毎日心配でした。
でも先生に10週過ぎれば95%は大丈夫だからそんなに心配しないでいいと言われたことを信じてきました!
あとは心配症なのでエンジェルサウンズを買って毎日心音聞いてましたよ😀

二人目妊娠中の今、心配してる余裕などないくらい時間が立つのが早いです!

deleted user

30週ぐらいまでビクビクしてましたし、もちろん産まれるまで何が起こるか分からないと常に意識してました。

30週超えた途端胎動が今までより激しくなり、逆子だったので一緒に頑張って逆子治そうね!という気持ちになり、
37週超えてからはもう産まれていいんだよ!産まれておいで!という気持ちに変化していきました👶

産むのは自分なので、周りからはどうしても理解されない部分もあると思いますし、考えたって仕方ないと言われることもありますよね。

でも別に気楽になる必要ないと思います💦
気楽にならなきゃ、と思うのではなく
少しずつ少しずつ赤ちゃんと一緒に安産を目指そうという意識にチェンジしていけたらいいのかなと思います✨

りんご

私も夫が楽観的なのですが、もう夫が楽しみ担当で私が心配担当、夫婦でバランス取ってる!…ということにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません。
    すごく素敵な考え方だなと思って🥲💞
    うちもそんな感じなので、そう思って過ごそうと思います。

    • 1月3日
👦🏻👶🏻

自分の感情や旦那の感情は全く考えず気にせずにただ我が子の生きる力だけを信じてました。「私の子だから絶対に大丈夫」と。これはお産の時もこの考えで良かったと感じました!!
てんさんの気持ちは母親なら誰しも少しは過ぎると思うので仕方ないです。
でも言うなら妊娠中だけでは無くてお産の時も産んでからも急に亡くなってしまうリスクは常にあります。そう考えると不安だけを頭に入れてると産後鬱や過剰な育児に成りかねないので、子供の力だけを信じるってことも大切だと思います❣️

はるママ

今妊娠9ヶ月に入りました。
昨年と一昨年、連続で流産しました。
そのせいもあり正直出産まで不安は消えません。
初期の頃は特に不安で、毎回健診の度に心臓バクバクしてました。
毎日胎動を感じると、安心できるようにはなりましたが。

男の人は妊娠を経験しないので、分からないと思います。
きっと、不安にさせないように明るくしてくれてるのかもしれませんね🙂