※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳+ミルクで育てています。ミルクの量を増やす場合、増えた分の半分をあげるか、現在の60だけでよいか不安です。夜は100、次は110です。

混合で育てています✨
ミルクの場合は、月齢が上がるごとにミルク量を増やしていくと思いますが、母乳+ミルクの場合はどうしていますか?
この前の1ヶ月検診で夜中はミルクのみ、日中は母乳もあげているのでミルクは半分の量で良いと言われました!
この場合、ミルクが増えると増えた分の半分をあげれば良いのでしょうか?🤔それともミルクがこれから増えても60だけで良いのでしょうか?教えてください✨
今→日中 母乳+ミルク60、夜100
次→日中 母乳+ミルク?、夜110

コメント

りぃ(26)

多分半分って事はミルク缶にかいてある規定量の半分ってことだと思います!

1ヶ月だと120~160mlですかね?
そしたら60~80mlあげればいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!規定量の半分ですね✨それならわかりやすくて良かったです😊
    ありがとうございます♫

    • 1月3日
ママリ

4ヶ月まで混合でした!
母乳+毎回ミルク80ml足してました!
私も増やさないといけないのかな?と思って増やしたらめっちゃ太ったのでずっと80ml足していただけでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太ったのですね💦増やそうと思ってたので知れて良かったです😭ありがとうございます♫

    • 1月3日