※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理実家に行かない時、お土産は必要?自実家には渡さない。要る?要らない?

旦那と子供が義理実家に帰る時、自分は行ってないのですが、お土産は持たせないと非常識ですか?遠距離とかではなく1時間半の距離です。やっぱり行くたびに手土産が必要ですか?三か月一回ペースで行くのですが、私がいる時は途中で買いますが、昨日まで用意できなかったので…

ちなみに自分の実家は近いため、親もいらないというので特に年末に帰ってもお土産渡していないです。

コメント

はじめてのママリ

菓子折りを持たせてます!
帰る時にはまた何かしらいただくので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!そうですよね💦車ではないので今は持たせることはあんまりないのですがご馳走になるので、今度から早めに準備します!

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちはよく行くので、GW、お盆、年末年始とか他の親戚も集まるような時は持って行きます。それ以外はなしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!親戚は集まることはないのですが、年末年始はちゃんと持って行ったほうがいいですね!

    • 1月2日