
コメント

菜
お疲れ様です(;_;)
抱っこ紐もダメですか?😭

ぽん
少し泣いたら泣き疲れて寝てくれるかも🤔
あまりどうにかしよう!とは思わず、発熱や体に何も変化なければ抱っこしてみたり、歌ってみたり、
こっちができる範囲でいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう少し頑張ってみます!- 1月1日

菜
YouTubeで 赤ちゃん 泣き止む で検索して音鳴らしてもダメでしょうか?😭
うちの子は換気扇を回したら泣き止んでましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
早速試してみました✊
まだおめめぱっちりですが泣き止んでくれました😭- 1月1日

はじめてのママリ🔰
今だと夜なのであれですが…
掃除機かけるとその音で泣き止んでそのまま寝てくれたりしました!
-
はじめてのママリ🔰
掃除機の音で泣き止んで寝てくれることもあるんですね😳
初めて聞いたので驚きました笑
お昼に泣いたら試してみます!!- 1月1日

はじめてのママリ🔰
おくるみとかで身体を包み込むようにして寝せたり、添い乳して疲れさせたりしてます!長女は心音聞くと落ち着くタイプだったのでコアラ抱き?みたいにして寝た頃にズルズルおろして…ってやってました🤔
-
はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれ落ち着く音があるんですね😳
まだ何が好きで何をしたら泣き止んでくれるのか模索中ですがうちの子もそういうのが見つかるといいです😭- 1月1日

きゃら
赤ちゃんにも泣きたい気分あるらしいです😂
泣き止まなくてどうしよーって思いますよねぇ😂
-
はじめてのママリ🔰
泣かせたいだけ泣かせよう!と思っても泣き声で心が参ってどうにかしようってなってました😂
本当に気分屋ですよね💦- 1月1日
-
きゃら
赤ちゃんは泣いてる時も腹筋だったかな?を鍛えられるらしくって、頑張って鍛えてるな〜とかで私は紛らわせたりしてました!
泣いてる時静かにしてくれー!!って思いますよね〜😭- 1月1日

退会ユーザー
とりあえず落ち着かせるために、窓際で景色見たり風浴びたりするだけでも泣き止むかもしれません
-
はじめてのママリ🔰
この季節だと寒いのかなと思ってなかなかお外には出れませんでした🥲
大丈夫なら少しお外にも行ってみようと思います!!- 1月1日

ままりんぐ
この時間だとアレですが…
お散歩いったりすると落ち着くことありましたよ😮💨

ままり
うちの子はYouTubeのドライヤーの音、袋のカシャカシャ音流したら泣き止んでましたよー!
体内音とかもやってみると良いかもしれません✨
使う期間は短いかもしれませんが、スリングだと新生児から使えるので2人目産んで1ヶ月検診を終える頃上のことでかけることを考えてすぐ書いました。
抱っこ紐も新生児から使えるものがあるので探してみても良いかもしれません😊
部屋の温度だったり、かゆいとかでも泣いちゃうし、ただ泣きたいだけの時もあるのであまり思い詰めずぼちぼちですよ〜☺️

まま
暑いとか喉乾いたとかですかね😭

おさき
うちも産後2日目から夜ずーっと泣いてる子でした。退院後は夜は誰も手伝ってくれず寝れなくて、うつ手前でした。
どうにもならず、おむつやミルクやったあと少し放置したことあります。(当然効果なし)
日中泣き止まなかったとき、うちの母は散歩と称して抱っこして話しかけながら廊下をぐるぐる回ってました。泣き止む時もあればだめなときもありましたね…。
ずっと泣く&吐き戻しあって気になったので、早めに助産師さんの訪問来てもらいました。
うちの場合ですが、吐き戻しのせいでずっとお腹空いてる状態だったようです。体重もあまり増えていなかったですし💦なので頻回授乳したらだいぶましになりました。
大変でしたら、プロに聞いてみるのもアリかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります🙇♀️
うちの子はあんまり泣かない子で2週間検診の際には体重も文句なしで増えてるとまで言われてたんですがこんなに泣き止まないのは初めてでお腹すいてるのかなとか思ったりもしたんですけどさっきから沢山飲んでて3時間の間に5回授乳しました💦
そうなるとお腹パンパンだから泣いてるのかなとか思ったりもしたんですけどいつも通りって感じで、急に飲む量が増えることってあるんですかね?😭
これからどうにもならなかったら早めにプロに相談します🥲- 1月1日

はな
抵抗なければおしゃぶりはどうですか?
はじめてのママリ🔰
新生児用の抱っこ紐が無くて😢
私もずっと起きてて少し寝たいなと思ったらギャン泣き😂
いつ休んだらいいのやら…🥲