
コメント

こちゃママ
子どものスイミングで迷ったのはスウィンとティップネスですが、子どもに特化してる感じがしたのでスウィンにしました♪
出席や振替も今はアプリで出来るようになり、お友達も多く通わせやすいです。
結構マンモスなので、人が多いのが苦手な方は野間の方がいいかも??
こちゃママ
子どものスイミングで迷ったのはスウィンとティップネスですが、子どもに特化してる感じがしたのでスウィンにしました♪
出席や振替も今はアプリで出来るようになり、お友達も多く通わせやすいです。
結構マンモスなので、人が多いのが苦手な方は野間の方がいいかも??
「子育て・グッズ」に関する質問
他害児とトラブルがあり、幼稚園に相談したものの、自分の気持ちを伝えれていない、積極性が不足している、相手の子と自分なら話しかけに行って仲良く遊んでいることもあると言われ、辛い気持ちになっています。 具体的に…
小規模保育園です。明らかに一つのクラスで感染が蔓延してるのにそのクラスの子達と違う学年の子も合同保育するのって普通ですか? おかげでうちの子も同じクラスの子達もアデノウィルスになって1週間近く高熱出ててと…
どなたか聞いてください 子どもが誕生日で電話してくれと言われ 今日義両親とテレビ電話したのですが その時に義母から 2番目の子に おしっこ教えるんだよと言ってきました ↑このセリフは 上の子が3歳すぎたあたりから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶぅ
めちゃくちゃわかりやすくありがとうございます♡♡
土曜日の午前中とかも混んでますか??
特に親同士は関わりもなく子供が楽しめればなとおもってます!
子供がスイミングしてる間はみてるのとかもできますか?
こちゃママ
こんばんは🌙
土曜はお友達が行ってますが、かなり人数は多いみたいです。
でも土曜だけで5枠あるのと、1枠の人数制限もしているので、多すぎて身動き取れないってことはないかなと🤔
コロナ真っ只中は観覧出来なかったのですが、今は30分観覧可能ですよ😊
ぶぅ
こんばんは✨
何枠とかあるんですね😊
そんなに多いんですね!(笑)
30分できるのですね♡♡
ちなみに私、駐車場めちゃくちゃ車の運転がへたくそなのですが狭くて台数なくて止められないとかはないですかね?😂
すみません質問ばかりで(泣)
こちゃママ
駐車場一台分はふつうのサイズ感ですが、人数が多いので、開始時間直前とかだといっぱいで停められないことがあります😢
余裕を持って行くと良いです🧚♀️
まずは体験行ってみるのがいいと思いますよ😊