
4時間以上経過した温めたミルクを与えてしまいました。早めに救急を利用した方が良いでしょうか。
※至急困ってます※作って4時間以上経ったミルクをあげてしまいました
生後5ヶ月、混合育児で母乳の後にミルクをあげています。
この時期はすぐに冷めてしまうので先にミルクを作りミルクウォーマーで温めて母乳の後に与えています。
最近は夜間関係なく4時間おきであげているため、2時頃に授乳予定で子供も起きたためミルクを作ったら作っている間に寝ていました。
すぐ起きるだろうとミルクウォーマーにセットしたのですが、そのまま寝てしまいまして…
次に起きた時時間を見間違えて1時間くらいしか経ってないと勘違いしてしまい、作って4時間以上ミルクウォーマーで温めたままのミルクを60mlほど与えてしまいました。
粉ミルクは作って常温で2時間までと聞いたことがあります。
温かいままで4時間以上も経っているミルクを与えてしまい心配しています。
しかも年始で病院がやっていません。
早めに救急など利用した方が良いでしょうか。
それとも様子見で大丈夫でしょうか。
ご意見をよろしくお願いします。
- あゆママ(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
様子見で大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰
体調が悪そうでなければ病院行ってもできることないですし、次の便の様子やお子さんが元気あるかどうか様子見でいいと思いますよ😊
-
あゆママ
回答ありがとうございます!
1日様子を見てみましたが、弁も問題なく本人も元気そうなので安心しました。
今度から気をつけようと思います💦- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
元気そうでよかったです!
なかあゆさんもお疲れだと思うのでゆっくり休めるといいですね😊- 1月2日

まりも
様子見る以外ないですね。
症状がないので救急では見てもらえないと思います。
-
あゆママ
回答ありがとうございます!
たしかに何か症状なければ診てもらえないですよね💦
焦っておりました🥲
何事もなさそうでよかったです!- 1月2日

おかゆ
もしあるとすれば下痢するくらいかなと思うので、便の回数や匂いに注意してみるくらいですかね😊
下痢してたとして、様子見で大丈夫だと思いますよ😉
お尻かぶれないように見てあげてください。
-
あゆママ
回答ありがとうございます!
下痢もせず様子も変わらなさそうなのでよかったです∩^ω^∩- 1月2日
あゆママ
回答ありがとうございます!
一日様子を見ていましたが変わった様子なく安心しています(´∀`)