※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんが落ちて後頭部が凹んでいるかもしれない。病院に行くべきか悩んでいる。症状があるかどうか知りたい。

私の不手際なのですが、6日前に新生児の赤ちゃんをベットから落としてしまいました。その時すぐに泣いて様子を見たのですが、いつもと変わりない感じだったので、病院に連れて行きませんでした。
6日経った今も特に変わった事はないのですが、落ちた時に打った所なのか定かではないですが後頭部を触った時、凹んでるような気がします。調べると陥没骨折している場合があると知って、何故すぐに病院に連れていかなかったんだろうと後悔してます。もし陥没骨折とかしていた場合、何かしら症状はあるのでしょうか?それと今からでも病院に連れていった方がいいのでしょうか?自分が100%悪いのは分かってるのでアンチはやめてください。

コメント

deleted user

今からでも行った方が良いと思いますよ!
何かあっては遅いです。
なぜすぐにこなかったのかと言われると思います。
何事もないことを祈ります。

はじめてのママリ

何かあってからでは遅いので早く行ったほうがいいと思います!!

はじめてのママリ

もし折れてたら、吐いたりとか眠りがちになるとか何らか症状はあるかなとは思うのですが、外からは見えないのでわからないですよね😭💦
私も2ヶ月の時ソファーの上に一瞬乗せたら落ちてしまったことがありました。
一応すぐ小児科には行きました。
このままでもずっとモヤモヤすると思うし、年末で難しいかもですが連れて行った方が安心だとは思います🥺

ゆう

年末年始で行きづらければ、今から♯8000に電話してみてはいかがですか?
どうした方がいいのかアドバイスもらえると思います!

むにちん

赤ちゃんの頭蓋骨って柔らかいので、(産道通るときに変形とかできるように)折れてなくても凹んだりはしそうですけどね!なので大丈夫な気はしますが、念のため受診したほうが安心とおもいます!あと頭蓋骨を骨折してたら、嘔吐、激しい頭痛、意識がなくなるとかそんな症状が出ると思います。