※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳のシングルマザーです。実家で暮らしていますが、将来の孤独や子供の成長を1人で見守ることに寂しさを感じています。再婚を進められても気持ちが整理できず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

1歳のシングルマザーです。
私は小さい頃に両親が別れてシングルマザーで育ちました。
私も最近シングルになり実家に住んでいるのですがもし母がいなくなったら孤独でどうなるんだろうと思ってしまいます。今は寂しくありませんがそんな事を考えたら辛くて涙出てしまいます。子供の成長を1人でしか見届けられなく、それについて語ることも出来なくて寂しすぎて泣いてしまいました。母に再婚も進められるのですがその気になれず。どうしたらいいんですかね😭

コメント

ママ

気力って起きるのを待つんじゃなく、
努力して湧かす物ではないでしょうか。

まだ子供が欲しいとか
人生を分かち合うパートナーが欲しいとか
将来寂しいかもとか思うなら、
その気を湧かして婚活されたら良いと思います。

婚活市場において自分の価値は今が一番高く、
明日には今より価値が下がります。
なるべく良い人や良い条件で結婚したいのなら、なるべく早く婚活を始める事をお勧めします。

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です💦
ふと、両親がいなくなってしまったら本当に孤独だな…と思いますが、子供が無事に成長してくれれば何よりだなって自分のことは二の次に考えるようにしています😂
再婚もリスク高いし、今の時点では考えられないので子供最優先で生きてこうかと思ってます😥
ただ不安や孤独感は中々消えないですよね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かります💦
    再婚なんて全く考えられませんよね😭全く一緒です不安や孤独感だけは拭えないですよね。。

    • 12月31日
mama

同じような状況です!
私もシングルの母の実家にお世話になっていますが、お金を貯めて、娘が小学生になるまでには2人暮らししようと思っています👧🏻👩🏼
再婚は全然考えてないし、最愛の娘と二人暮らしなんて楽しみ〜って思ってます🤣
18で妊娠したので、娘の手が離れた後は、遊べなかった分飲みに行ったり友達と旅行行ったりしようと思ってます🫶🏼
なにより、子供の成長を独り占めできるなんて最高です💟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18歳凄いです🥹でも若いお母さんでとってもいいですね⭐️
    私も子供が小学生になる頃には出ようと考え中です🤲子供達が離れたら沢山遊びましょう💞

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

男の子だと尚更おもいませんか?😂
女の子なら楽しく暮らして孫もそばにいてってイメージなのですが男の子だといつか離れていって嫁からはけむたがられと思うと大丈夫かな🫠とは思います😅
かいって私も今は再婚願望ゼロなので進めずにいます💦
でも多分子供の手が離れたら自然といいひと現れると思います😄
そのために私は一応見た目には気遣うようにしてます!笑
太ったら、更けたら終わりと言い聞かせてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎます!!
    まだ1歳児なのに私もそこまで考えています😂だから息子が結婚したら嫁を1番大事にして味方になろうって今でも考えています😂早いですよね笑 そうですね!子育てが終わるまで自分磨き沢山頑張りましょう🔥

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

分かります😭わたしも両親がいる実家に住んでるのですが両親がいなくなってしまったらと考えると涙が出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当不安ですよね💦
    結構わかってくれる方達がいて少し安心しました😭お互い頑張りましょうね😌

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、頑張りましょう😭✨ちなみにままりさんはおいくつですか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24歳になります😌おいくつですか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだお若いから大丈夫です🥰
    頑張りましょ!!!💪

    • 2月6日