
娘たちが太りやすくて悩んでいます。食べる量は減らせず、運動を取り入れていますが不安です。同じような経験をされた方いますか?
娘たちがすごく太りやすいのが悩みです…😭
長女は赤ちゃんの頃から偏食(発達グレーです)次女はわりとなんでも食べ、食への執着がすごく食べるのが好きです
お菓子とかたくさんあげてるわけでもないのですが…
体質なんでしょうか😭
旦那も子供の頃からかなり太りやすく、食べる量は成人男性にしたらそんなに多くないです。
ですが170センチ100キロあります…
このままだと旦那のようになってしまうんじゃないかと不安です…😭
食べる量は減らせないので(次女は一回の白米の量も80グラムほどで、総量200前後とかだと思います💦)
毎日毎日寒くても公園へ連れてっています、、
夏は夜ごはん食べた後など、1日2回は外で走り回らせてました😂😂
今はすぐ真っ暗になってしまうので午前中だけ公園へ行ってます💦
旦那がそんなに毎日のように公園へ連れてって頭おかしいとか、そんな人いないとか公園連れて行かなくてもいいって言ってきて…笑
俺は連れて行かないから一人で連れてって、俺を巻き込まないでとか言ってきます笑
でも長女は健診でひっかかり保健所で呼ばれるくらいなので…(TT)次女まで保健所に呼ばれるようになったら大変だなと思い運動できてないと焦ってしまいます、、💦
長女は98センチ17キロです、、笑
同じようにお子さん太りやすい方いらっしゃいますかー?😭
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

マリアまま
今は健康食品がたくさん売られてるから、材料を変えてみてはどうかな〜

ゆん
私のとこの娘も食への執着がすごく本当に良く食べます😰
カレーとかも子どものお茶碗3杯くらい食べた後に今日はみかんも2個食べて、その後1時間後とかには焼き芋を3分の1ほど食べてました…。
体重自体は10キロちょいなのでそこまでなんですが、こんなに食べていいものなのかいつも戸惑っています😭

はじめてのママリ🔰
まま頑張ってますね!😭
旦那のせいで太るんだよですよね、、
うちのこもそうです、、疲れると食べさせることらくですし、つまんないと食に走ってます!
ですが遊び相手とか遊んでるとき全く食べません○
毎日動かせるすごくいいと思います!ままえらいー!
食べるの大好きなので今は果物でごまかすことあります!

mako
うちも上の子が3歳ちょうどで97.5cm16.7kgでした。
同じくらいですね💡
毎日公園連れていくなんてすごいです!
その習慣づけしてあげられているので、
あとは幼稚園や学校で遊びの発達に伴って
自然と落ち着いていくのかな?
とも思いますが…
うちはやはりよく歩かせ動かせていて
3歳頃から山登りもしています。
今では10kmは余裕で最長20km歩けて、
歳が上がるにつれ鉄棒や雲梯や登り棒など
上半身も使う遊びもできるようになり
全身の筋肉がついたようで、
今でも大きいものの
バランス的には良い感じになっています。
旦那は出無精すぎて、
山連れてったり散歩させたり全部私です🤣
コメント