※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の子どもにお年玉🧧あげますか❓

自分の子どもに
お年玉🧧あげますか❓

コメント

みさ

小さいうちはあげないです!

はじめてのママリ🔰

娘が初めてのお正月を迎えますが、お年玉として貯金に足しておきます💓

deleted user

あげませーん!

私も旦那も貰ってない環境で育ったので!
自分が子供の頃貰ってたらあげてたかもしれないです。

deleted user

自分の子へのお年玉は中学生からあげる予定です😆

ままま

親からもらった記憶が無いのでお年玉はあげないです。
高学年くらいから毎月のお小遣いはあげると思います。

mama

他の子にあげるために用意した新券が余ったら、自分の子のお年玉として口座に入金しておきます(*´-`)

はじめてのママリ

親戚で集まった時に親戚の子にもあげるので、その時一緒に我が子にもあげます!
わたしも親にもらっていたので。
その後「ママが銀行に入れておくね😊」ですが🤣

わんわんお!

あげます🙋‍♀️
親戚が少ないのと、私自身親と祖父母からもらってたので😆

🌷

1歳ぐらいからあげてます🙂
まだ小さいので1000円ですが😅

はじめてのママリ🔰

自分が親からはもらわなかったので、子供にもあげてません😳
親戚の子供にはあげます!

はじめてのママリ🔰

今のところあげません。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇‍♀️‪‪💦‬
うちもあげないです!