
コメント

ママリ
自治体によるかもしれませんが、
私のところは入園内定通知書に保育料書いてありました!
面談の日も個別だったので保育園から連絡があるまで待つ感じでした!
問診票は私は入園後に提出しましたが視力検査の項目とかあってそれはやってないので空欄で出しました!
園によって対応違うので聞いた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
内定の紙があってその中にいついつ面談です。この書類書いてこの日時に保育園の面接に行ってくださいと書いてありました。
保育料は入園した月末に通知書が来ました。
わからないというかかけないところは空欄で大丈夫です。
-
なこ
やっぱり書いてあるもんなんですね
うちの通知書面談の日付も何も書いてなくて、新入園児問診票は面談時提出しか書いてなくてその面談は何時なんだよってなってます🙄
空欄で出そうと思います!- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちは途中入園だったので4月入園だと、もしかしたら人数が多いから調整して電話が来るのかもしれませんね🥲
- 12月30日
-
なこ
それにしても後日連絡あるとか書いといてほしいですね😩
連絡待ちます😭- 12月30日

あげぱん🥖
途中入園だったので少し違うかもですが
うちの時は通知に自ら保育園に電話して色々詳細を聞いてくださいって書いてあったので自分で電話して聞きました!
-
なこ
そういったことも書いてなくてこの後どうすんの?ってなってます😩- 12月30日

はじめてのママリ🔰
内定通知と一緒に説明会の日程が書いてありました😊保育料は入園した月の月末に書類がきました(自分で調べれば分かるが)。面談は説明会の後にしました。書けるところだけ書けば良いと思います。
-
なこ
やっぱ日程書いてあるんですね…
郵送されてきた内定通知書の封筒の中身みたら支給認定証と新入園児問診票と書類一覧の紙しかなくて
新入園児問診票は提出期限は面談時としか書いてなくてその面談はいつなんだよ🙄ってなってます…
書けないとこは空欄にしとこうとおもいます!- 12月30日

らすかる
うちは内定したあと園から何日にお子さんと一度遊びに来てください。って連絡がありましたよ😊
-
らすかる
で、園児問診表?調査表だったかな?は入園時に持ってきても大丈夫でした😊
面談時にここはどうしたらいい?って聞いたりしましたε-(´∀`; )
数枚あったので、書けているのはその場で預かってもらいました。
保育料は後日市役所から決定通知書が届きました。- 12月30日
-
なこ
そおなんですね!
入園児問診票は面談の日に提出期限としか書いてなかったのでその面談はいつよ🙄ってなってました
わからんところは面談時に聞きながら書こうと思います!- 12月30日
-
らすかる
書いてなかったのなら年明けあたりに連絡あるかもです😊
なければ市役所なりにいつよ💢の電話でよいかと😆- 12月30日
-
なこ
そおします!
わかんないとほかの予定も入れられない😭- 12月30日

退会ユーザー
私の時は
保育料のお知らせは確か内定通知の紙と一緒に入ってました!
説明会は無かったので
物品販売になりますが役所の方から何月何日○時から保育園に起こしくださいと指定されてましたね。
-
なこ
そおなんですね!
私の場合は支給認定証と新入園児問診票のみであとなーんも入ってないし記載もなくて😩
気長に連絡来るの待ちます😓- 12月30日
なこ
内定通知書には内定しましたので通知しますってだけ書いた紙と書類一覧があるだけでいつが面談なのかとか、詳細は後日保育園から連絡ありますとかも何も書いてなくて
え?この後どうすんの??ってなってて😂
ママリ
何月入園ですか?
入園月が迫っているなら自分から園に電話した方がいいですよ!
なこ
4月入園です!
まだあと4ヶ月あるのでもう少し待とうと思います😩
ママリ
4月入園だと人数多くてまとめて保育園から通知がきたりする事あります🙆♀️
なこ
なるほど!
確かに人数多いですよね🤔
のんびり待ってみようと思います!