※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが結婚の挨拶に来るとき、スーツでしたか?私服が当たり前なのか気になります。

旦那さんが皆さんのご実家に結婚の挨拶しにくるときって何をきていましたか?
スーツでしたか??

うちは、
私の両親が、スーツじゃなくて良いって伝えてと言ったので
普通の私服だったのですが、
それを伝えたときに旦那に「は?当たり前だろ。」
って言われて、、
私的にはえ…??
ってなったんですが私服が当たり前なんですかね??
未だに根にもってる私は心狭いですよね😅

コメント

deleted user

スーツです😂私服でいいと言われてもスーツ当たり前!と着ていきました😂😂😂

deleted user

スーツ着て欲しかったのに頑なに面倒だから…とキレイめの私服(オフィスカジュアル的な)でした😱

はじめてのママリ🔰

スーツです!
脇汗やばくてジャケット脱げなかったと笑ってました😂

deleted user

きれいめの服装?
オフィスカジュアルのような感じでした!
元々面識あったしわかってたので別に…って感じでした!

deleted user

スーツの人が多いと思います☺️
うちもスーツでした。
そもそも「は?」って言い方自体良くないですね😩かしこまらないでねっていう気遣いなのに当たり前だろって姿勢も、大人なのに恥ずかしいです。

はじめてのママリ🔰

スーツでした😂!!!
私服で行く勇気はなかったそうですわ

なあな

スーツでしたし、私もドレスコードのあるお店にも行けるような服装で行きました。
挨拶なので…。

ぽぽ

普段着でした!
実家には行かずご飯屋さんでラフに食事という形だったので、普段着で良い?と私が親に確認しました。
普通はスーツだよなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ありません💦

やっぱりスーツが普通?一般的?ですよね😊
ずっと私の感覚が違うのかと思っていたのですっきりしました😊
大人なのに恥ずかしいとも言っていただけて、あー私と同じ感覚の方がいらっしゃって嬉しいなって思うのと同時に、旦那の大人げなさがよくよくよく理解てまきました💦

そういう違和感を結婚前にたくさん感じながら、破談を申し出られなかった自分の勇気のなさに失望しております😭