家族・旦那 義実家へのお正月の泊まりが憂鬱です。同じ気持ちの方いますか? お正月、義実家に泊まりに行くの憂鬱過ぎます😂 同じ方いらっしゃいますか??😂 (共感していただける方、コメント下さい🥺) 最終更新:2022年12月29日 お気に入り 1 義実家 お正月 憂鬱 はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ 共感です😭とにかく嫌です。 近いので泊まる意味がわかりません。でも夫の機嫌を損ねるのも面倒なので毎年行ってます。 …でも今年はコロナで行けなくなったので心の底からホッとしてます。 12月29日 はじめてのママリ🔰 嫌ですよね😭 分かります!😭 自分の実家は行きたいし、旦那側だけ行かないはできなくて😟 えっ🥺羨ましいです🥺💛✨✨平穏なお正月ですね🎍✨🥺 12月29日 はじめてのママリ 毎年12/31〜1/1で泊まるんですがご馳走出てこないし(わが家が寿司とかオードブル的なの買って行く)、何のために泊まりで行くのか分からないんです。 別に料理を手伝うとかそういう仕事もないですし。 実家だと大晦日はすき焼きか手巻き寿司、元旦は美味しい料理が並ぶので(小さい時からです)実家に泊まるほうがいいのになぁと、思ってしまいます。 12月29日 はじめてのママリ🔰 大晦日にご馳走出てこないんですか?!😧 お正月感なくて嫌ですね😭 うちは義母料理下手で、いつもしゃぶしゃぶです。それしか食べたことないです。普通しゃぶしゃぶの他にもサイドメニューいろいろ出すでしょ?って思うんですけど、おもてなし下手過ぎて😂 実家の方がいいですよね😂✨✨ 12月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠・義実家に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・義実家に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お正月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね😭
分かります!😭
自分の実家は行きたいし、旦那側だけ行かないはできなくて😟
えっ🥺羨ましいです🥺💛✨✨平穏なお正月ですね🎍✨🥺
はじめてのママリ
毎年12/31〜1/1で泊まるんですがご馳走出てこないし(わが家が寿司とかオードブル的なの買って行く)、何のために泊まりで行くのか分からないんです。
別に料理を手伝うとかそういう仕事もないですし。
実家だと大晦日はすき焼きか手巻き寿司、元旦は美味しい料理が並ぶので(小さい時からです)実家に泊まるほうがいいのになぁと、思ってしまいます。
はじめてのママリ🔰
大晦日にご馳走出てこないんですか?!😧
お正月感なくて嫌ですね😭
うちは義母料理下手で、いつもしゃぶしゃぶです。それしか食べたことないです。普通しゃぶしゃぶの他にもサイドメニューいろいろ出すでしょ?って思うんですけど、おもてなし下手過ぎて😂
実家の方がいいですよね😂✨✨