
ファーストシューズの目安は、つかまり立ちから歩き始める段階で用意するのが良いです。息子さんは、ハイハイやつかまり立ちで移動し、歩き始める準備が整っています。主人との予定合わせて早めに購入すると良いでしょう。
1日で10ヵ月になった息子がいます(*^^*)
ファーストシューズは、どのくらい家の中を歩けるようになったら用意するのがいいのでしょうか?
今は、つかまり立ちできる場所じゃないと立ち上がれないので何も無いところから移動し始める時はハイハイなのですが、つかまり立ちしちゃえば歩き出せるので2m程は1人でバランス取りながらヨチヨチ歩いちゃう感じです(∵`)
移動はハイハイ5割伝い歩き1割一人歩き4割です(∵`)
大喜びでドヤ顔で歩きまくってるのであっという間に歩きメインになりそうな……
仕事もしているので、主人と予定合わせて買いに行きたいので、ファーストシューズを用意する目安が知りたいです(><)
- のこ(9歳)
コメント

なーやん。
もうそろそろではないでしょうか??
お家でお靴を履いて歩く練習をされてはどうですか?(^^)
裸足だとテクテク歩くのに
靴を履くとどうも靴が気になり気になり笑
なっかなか歩きませんでした笑笑!
早めから履かせると靴が気にならずお外に出てもテクテク歩いてくれるかもですよ(^^)(うちの子は地面が気になりすぐに座りますが。笑)

ペネロペ
まだ伝い歩きのみの1歳1ヶ月の時ディズニーに行って、歩かせろー!と何度も降りたがったのですが靴下じゃ怪我するし、、て事で母が買ってくれました!
その1ヶ月経たない内にはテクテク歩いて、今もサイズアウトしてないのでもう購入しても大丈夫だと思います♩.◦
-
のこ
コメントありがとうございます(*^^*)
購入しようと思います♪- 1月4日

さくまま
うちの子も自力で立てるようになって、もう歩きそうかなって感じですが、靴は春になったら買おうと思ってます。
冬の間はどうせ外歩く機会はないし、数ヵ月で足の大きさも変わるので…。ただのケチです(笑)
-
のこ
コメントありがとうございます(*^^*)
昨日質問したあと、何も無いところで立ち上がるようになりずっと歩いてたので購入したいと思います♪
冬でも外歩けるので…(*´•ω•`*)- 1月4日
のこ
コメントありがとうございます(*^^*)
家の中で練習ですか!それは考えてなかったです、そうします♥
さっそく主人と予定たてます♥
なーやん。
お靴を嫌がる子も多いようなので
慣らすと言う意味でも少しずつお家で履かせてあげてください(^^)
ぜひ、ぜひ(^^)
ちなみにファーストシューズは
あんよのサイズが11センチ以上あれば
ニューバランスがオススメですよ(^^)