※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

カーシェアや、マンスリーレンタカーで悩んでおります。詳しい方教えて…

カーシェアや、マンスリーレンタカーで悩んでおります。
詳しい方教えてください💦
現在実家に切迫気味で里帰り中です。1〜3月まで実家にいる予定です。私がほとんど動けないので、その間子供2人、実母が週2回か3回、一時保育で車で5分ほどのところに歩いて送り迎えしてくれる予定です。実家は車一台で普段は父が仕事で使っていて土日以外はありません。車庫は2台分あります。
3月まで、一時的に車あると助かるね、と言う話が出ていてどうすればよいか悩んでいます。地域的に陣痛タクシーもないところなので、タクシーアプリなどは登録したのですが、確かに急に産気づいたとき、3人目で切迫なのでお産の進みも早いだろうと言われてるので、車がある方が安心かなぁ、と思っています。
何かいい方法、おすすめ方法はないでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

カーシェアよりマンスリーで借りた方が確実かな?と思います✌️
お母さんは車があれば運転できるのでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    はい!休みの日とかは車運転して買い物行ったりしてます!
    マンスリーで使われたことありますか?業務レンタカーっていうのを見つけたのですが、どうなのかなー、と迷ってる感じで…どこかおすすめのところとかあればぜひ教えていただきたいです!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うほどではないのでマンスリーで使ってたことあります☺️
    トヨタレンタカーで2ヶ月20万円くらいだったと思います!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トヨタレンタカー近くにあるので良さげですが、結構高いんですね💦
    色々較べて検討したいと思います!ありがとうございます!

    • 12月29日