※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子供が後頭部をぶつけてたんこぶができた。病院受診した方がいいでしょうか?かかりつけの小児科は今日空いています。

昨日の18時頃に、3歳の子供が50cmの高さから落下し、後頭部の上の方を積み木が入っている箱の木枠にぶつけてしまい、たんこぶができました。
大泣きをして、吐いたり、変わった様子はないのですが、後頭部をぶつけたということと年末年始もあるので念のため、病院を受診しておいた方が良いですかね?

ちなみに、かかりつけの小児科は今日は空いています。

コメント

Rie

少し前に2歳の子どもがバランスを崩しベットの角で頭をぶつけて大きなたんこぶができたことがあります💦

いつもであれば様子見ていたのですがたんこぶに加え腫れ方がいつもと違っていたので心配になりすぐ病院に受診しました!!

症状は何もなく泣き止んだ後は元気で水分などもとれてましたが行きましたよ!!

受診した時には少し腫れが引いてきていたのもあり、
吐いたり飲み物を飲めないなど変わりがなければ様子見てと言われました!

小さな子どもなのでCTとったりすることの方がリスクがあると言われ様子見になったのですが症状もなく元気そうでも心配であれば一度空いてる病院があるなら行ってもいいと思います!!

たんこぶ早く治りますように🥲お大事にして下さい!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    朝起きて、少し腫れも引いてきたので受診するか悩みましたが、念のため受診しておこうと思います🙏✨
    とても助かりました!
    ありがとうございます!!

    • 12月29日