
HSP気質で不安。初めてのPTA役員で周りに経験者多く、マイペースで不安。嫌われたらどうしよう。
私はHSP気質で、なんでも考えすぎてしまい勝手に悪い方向に想像してまだなにも起こっていないのに落ち込んでしまいます🥺
来年度からPTA役員をやるのですが、
1人目の息子で、初めての幼稚園、始めてのPTAということで何も分からず本当に不安です。
周りのママさんたちはみんな兄弟がいるので経験したことがある方が多かったりします。
マイペースなので、テキパキ動けなかったりするかもしれなくてそれも不安で仕方がないです、、
嫌われたらどうしよう、が頭から離れません
- てぃみ(6歳)

はじめ
誰でも最初はあるから、
分からなかったら周りに聞けばいいよ。
ちゃんとやろう、とする人はまず嫌われないよ。だから大丈夫。
それと、大人は他人にそこまで興味がない。
仲良くなければ尚更。
大人になればなるほど、余裕はなくなって自分や家族のことで精一杯だからね。
わかりやすく嫌ったり、陰口いうような人は低次元だから気にしなくていいのよ。
どうせやるなら
楽しんでおいで。
別に幼稚園なんて一時的なんだから合わなかったら いつか離れるし大丈夫よ。

hm
わかります。
私も最近HSPという枠を知りずっとこれだったのかも!となりました😭
やはり常に相手の反応は気になるし私が発言した後の様子などすごく気になり感じ悪くなかったかな?とか考え込んで落ち込んだりします。

あかり
『嫌われる勇気』という本を読むといいよ。最後まで。
コメント