※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子のよだれが止まらず、スタイを使っていることに不安を感じています。医師に相談してもよだれは問題ないと言われ、困惑しています。

息子のよだれが止まりません
言葉も単語10個程です
ストロー飲み、笛など口周りの筋肉を鍛える事なんてずっと前からやってます
よだれは減ったけどなくならないし言葉も増えない

先週1週間スタイなしで過ごせてました
めちゃくちゃ嬉しくて喜んでたのも束の間、その後は毎日防水スタイ10枚ほど使います
2年半かけてやっとスタイ卒業できると思ってたのにめちゃくちゃショックです

いろんな小児科、歯医者に相談したけどよだれが出る事は悪いことではないからという返答しかもらえず
もうすぐ3歳なのに未だスタイしてる事に不安です

コメント

ままり

お子さん、鼻詰まりやアレルギーはないですか??
なかったらすみません💦
鼻詰まってたりする時期があって口呼吸がクセになってると、いくら口輪筋を鍛えても口があいてよだれが出ちゃうことがあるんですが…
その場合は鼻の治療をすると改善することもあります🤔
あとは口輪筋だけでなく、体幹などはどうですかね??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    鼻詰まりなどはないです!
    年中よだれ出てるので😂

    体幹は弱いです
    よく転びます
    体幹がしっかりしてこればよだれも止まると思うのですがなかなか体幹もしっかりしてこなくて…

    • 12月29日
  • ままり

    ままり

    そうですね…やっぱり口輪筋だけ鍛えてもなかなか効果見られにくいです…😭
    実際お子さんを見たわけではないので確実ではないですが、おっしゃる通り体幹がしっかりしてくれば減ってくると思います…!
    お口を使った遊びをしっかりされてるようですし、体幹のことも見てらっしゃるのでされてるかもしれませんが、ぶら下がる、よじ登る、踏ん張る、などの遊びを積極的に行っていくと良いかと…
    ただどれもやったからといってすぐに効果があるものではなく、年単位で経過を追っていく必要があると思います💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭!

    ハシゴ上りだったり鉄棒にぶら下がるなど療育や公園遊びで取り入れてはいます!
    年単位なんですね💦
    この年齢でスタイしてる子見たことないので焦りますが様子見てみます🙏

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

うち3歳過ぎてもスタイしてました😂😂
うちの子もヨダレ凄かったです(笑)

同じく言葉も遅く、
幼稚園行く前は外来の療育通ったりもしてましたけど、
幼稚園行き始めて半年すぎたくらいから結構喋るようになりましたよー!👌

ただ今でも滑舌は悪いです😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    同じ方いてめちゃくちゃ心強いです😭🙏
    周りに3歳過ぎてもスタイしてる子いなくて焦るし心配です💦

    滑舌悪くてもいいから早くよだれ止まって喋ってほしいです😂

    • 12月31日
はじめてのママリ

以前の投稿にすみません。その後お子さんのよだれの方は減りましたか?
息子も最近になってよだれが多くて。。口開いてるのもあるのですが。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事おそくなりすいません🙏💦

    3歳1ヶ月になり言葉がぐーんと増えてたらよだれが全く出なくなりました!
    集中したり力いれるとまだ垂れますが😂

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事頂きありがとうございます!!
    言葉増えたんですね!!
    今はどのくらい言葉の方は出ていますか?


    息子も言葉はゆっくりなので
    関係ありそうですね。。

    何か対処はされましたか??

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    単語は数えれないくらい言えるようになりました!
    たまに2語文も出ます!

    2歳半から療育園
    3歳から病院でST、PTを始めました
    療育園で言葉にたくさん触れてお友達からの言葉の刺激を受けたのもあるし
    言語聴覚士の先生は口周り、理学療法士の先生は肩から首にかけてを鍛える遊びをしてくれたのがより刺激になって3歳1ヶ月すぎたら今まで溜め込んでいた言葉が溢れ出たのかなと思います!

    • 4月7日
初めてのママリ🔰

初めまして。うちもすごい涎で悩んでます😭この年でスタイしてる子いないですよね😭
指しゃぶりもするし言葉も遅くて赤ちゃん感が抜けません💧
その後どうでしょうか?言葉は増えましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりすいません💦

    3歳1ヶ月になり急に言葉が成長して2.3語文を話し始め3歳3ヶ月くらいには全くスタイをしなくても過ごせるようになりました!

    • 9月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おぉ!希望が見えてきました‼️
    よかったですね‼️ありがとうございます😊

    • 9月28日