![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が1歳1ヶ月で、授乳回数が減り、飲む量も少なくなってきた。卒乳が近いか不安。離乳食は食べムラがあるが基本的によく食べる。卒乳の進め方について教えてほしい。
卒乳が近いのでしょうか?
もうすぐ1歳1ヶ月の息子がいます。今、朝の離乳食後と夜寝る前(21時頃)の2回授乳をしています。1回の授乳で5分くらいしか飲まなかったり、泣いて嫌がったり、すぐ飲むのをやめてしまう時が多くなってきました。卒乳が近いのでしょうか?2回の授乳は、息子は特に欲しがる様子もなく、こちらがあげたいのであげている感じです。
このまま回数を減らしてもいいのか、卒乳までどう進めていけばいいのか分からないので教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
3回の離乳食については、食べムラはありますが基本的によく食べてくれる方だと思います。
- ゆうママ(3歳2ヶ月)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
1歳1ヶ月くらいで姉妹2人とも卒乳してます!✨
簡単に卒乳できると思います!良いですね〜🙂!
もう明日からやめよう!と思い、あげなくて良いと思います。息子さんも欲しいと言わなかったら卒乳成功!です。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
いきなり両方あげなくて大丈夫ですよー🙆🏻♀️
あげない!と決めたら何をしてもあげないことが卒乳への近道らしく、、😟
諦めてあげてしまうと振り出しに戻ってしまうみたいです😟
まずは搾乳を1日に3回。
その搾乳の数を減らしていってました!そのうち張らなくなります🙂
-
あ
すみません💦書くところ間違えました🥲💦
- 12月28日
-
ゆうママ
ありがとうございます!そうなんですね!一気にやめると張ってしまったりするから少しずつ無くしていくものだと思ってました😅
搾乳するんですね!ありがとうございます😊
産院とかで卒乳後のケアとかはしてもらってないですか?卒乳後に行くべきか悩んでます💦- 12月28日
-
あ
上2人とも何にもトラブルなく、1日で卒乳出来たため産院には行っていません🙂
- 12月29日
-
ゆうママ
ありがとうございます😊
トラブルがありそうなら産院に行こうと思います!なければ自分で頑張ってケアしてみます!- 12月30日
ゆうママ
お返事ありがとうございます!
朝と夜、いきなり両方あげなくても大丈夫なんですかね?胸が張ったりした時にはどんな感じでケアしましたか?