子供が愛情を受けているにも関わらず否定的な言葉を言った時の対応について相談があります。
ご飯を作っている時に子供(3歳)に○○してーと遊びの相手を要求されたので、
「今ご飯作ってるから、お肉焼くの終わったら行くね!」と言ったら
「まま嫌い!!」と言われました、
なので、「そうなんだね」と返したら泣き出して
「もう嫌!大人になりたい!ひとりになりたい!みんな嫌い!」も今も廊下で泣いています。
もちろん愛情は注いでいるつもりなのですが、泣き出したときにこういう言葉が出るというのは彼女にとって良い環境ではないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
ままり
うちもそういうミュージカル泣きみたいなのよくあります😂
全然気にしてなかったです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ミュージカルと言ってもらえて気が楽になりました😭❤️