※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソフィア
子育て・グッズ

25日に急遽友達に年賀状を出す約束をしましたが、まだ届いていない。新学期が始まってから子供に聞かせるか迷っています。

25日に急遽子供の友達に年賀状を出す約束をしました。
25日だと元旦に届く最終日なので
急いで書き上げだしました。

お友達にはこちらから年賀状のお願いをした為
急だったので遅れるだろうなと思ってましたが今日現在も届いてません😣

娘が朝になるとポストに言っては
まだかなと言ってきます💦
元旦と今日にも年賀状は届いてたので
誤配の可能性が低い場合は
新学期が始まってから子供に聞かせてもいいのかなと迷ってます😣

コメント

すいしょう

あら‼😨😨😨

せっかくお子さんが楽しみにしているのに、残念ですね!

わたしは今年はお恥ずかしながら、
29日にポスト投函しましたが、元旦にほぼついたようです。
遠方なら届かないかもしれませんが、
さすがに25日に出せば元旦につきますよね!

お子さん通じて言っても良いかもしれないし、
お子さんが言えないようなら、お母さん同士で軽く聞いてみるとか??

わたしも子どものときは、
とにかく年賀状が楽しみでした。
とこさんのお子さんが可哀想です😰💦💦わたしがかわりに出してあげたい(笑)❗❗

  • ソフィア

    ソフィア


    ありがとうございます✨
    29日に出しても元旦に届くなら誤配の可能性がもしかしたらあるかもしれませんね😣
    元旦には輪ゴムでひとくくりにされてて今朝は一枚だけ入ってたので誤配かな😅
    子供は初めての年賀状交換で
    一番仲良しな子なので朝になると玄関をのぞいてます(笑)
    もし忘れられてても私的には
    急だったから仕方ないと思うのですが、誤配の可能性だったらとか色々考えてしまい😣
    友達のお母さんとはそうゆう事を聞くような関係にまだない感じで😱
    本人が新学期お友達に聞くと言ってるので任せてみて
    誤配なら郵便局に一応聞いてみます👂
    お気持ちうれしいです🙆
    子供の時は年賀状届くの楽しみですよね💖

    • 1月3日
  • すいしょう

    すいしょう


    年賀状はバイトも関わりますし、毎年事件もありますもんね😨😨😨どうか誤配であってほしい✨
    あとは、年末に早めに帰省してしまい、うっかり書くのを忘れていて、これからかもしれない……ですしね❤

    ちゃんと届きますように❗

    • 1月3日