
コメント

退会ユーザー
慣れずにゆっくり走ってる方がいいですよー!
煽られても悪いことしてないので気にしなくていいです!
駐車は公園とかの駐車場で車が少ない時にすればいいです!

はじめてのママリ🔰
お金かかりますが、自宅まで来てもらえて運転教えてくれたり、いざというときの見守りしてくれる出張サービスとかありますよ😊
姉が先生やってるのですが、ご自宅の車に一緒に乗って、助手席に簡易ブレーキつけて、一緒に練習がてら近所を運転する。みたいなやつがあるみたいです!
-
まる
コメントありがとうございます!そんな素敵なサービスが🥺
駐車だけでも教えて欲しいので
利用しようか検討します!!- 12月29日

うないも
たぶん慣れだと思いますよ😊
私は道路は遠回りしてでもなるべく複雑じゃない道を選んだりしてました。
駐車は空いてるスーパーの端っこで練習したりしてました。
10年以上運転してますが、スーパーの出入口に近いところより少し離れた車の少ないところに駐車してますよ👍
-
まる
コメントありがとうございます!慣れですよねー🥲
なるべく広い道を!と思っているのですが案の定うちがかなり狭い路地に建っているので駐車から苦戦です笑
駐車はとにかく練習ですかね!
がんばります!- 12月29日

はじめてのママリ🔰
私も長い間ペーパーで運転しはじめて1年半の新参者です🤣私も下手くそ仲間です..。家族にも下手くその代名詞にされてます🤣なので下手くそが通ったら迷惑かける道(狭くてすれ違える場所が限られる)は通ってません🤣
複雑な道って凄く気になるんですけど、どんな道でしょうか?!笑
-
まる
コメントありがとうございます!私も下手くそ代表です笑笑
うちの近くが高速や工場が多い地域で説明が難しいのですが、
この前困ったのは右折からの右折で大体の道は右折するときに
逆車線の車を気にしなければならないのでその感覚で右折待ちしていたら待たずに行ってよかったらしく、反対車線のヤマトがパッシングでおしえてくれました😅
教習ではそういった複雑な道や4車線の道路はいかずほぼ田舎の道だったので困りました…。
あとは車線変更と駐車も教習ではやらなかったので下手くそです…。 何年たっても初心者マーク外せなそうです…🫠- 12月29日
まる
コメントありがとうございます!
本当に煽られる事が多くて…。
地域の特性なのか😅笑
練習しにいきたいとおもいます!
退会ユーザー
煽って急いでる方が以外と前に進んでないので笑って見てたらいいです!