

ままり
保育園によるかもしれませんが
通常と同じく慣らし保育は2週間でした。
慣れてなければまだかかる…みたいな、
でも慣れてれば1週間から通常保育も可能ですという感じでした!

ちょこ
1週間でしたよ!!!

ぷくぷく
息子が小規模から3歳児クラスに転園した際は、2日でした!
初日9時に連れて行き、11時にお迎え、
翌日9時に連れて行き、16時にお迎え、
それ以降は通常どおりでした。
ままり
保育園によるかもしれませんが
通常と同じく慣らし保育は2週間でした。
慣れてなければまだかかる…みたいな、
でも慣れてれば1週間から通常保育も可能ですという感じでした!
ちょこ
1週間でしたよ!!!
ぷくぷく
息子が小規模から3歳児クラスに転園した際は、2日でした!
初日9時に連れて行き、11時にお迎え、
翌日9時に連れて行き、16時にお迎え、
それ以降は通常どおりでした。
「3歳児」に関する質問
二歳児クラス、来年転園するか迷っています。 同じ状況だったらどうするか、アドバイスがほしいです🙇🏻♀️ 私自身保育士です。 二日連続でクラスに先生が一人しかいないことがありました。 子ども12人で、担任の先生は一…
3歳児クラスから保育園も幼稚園も 無償化になると思いますが、 預け時間や教育などに拘らなければ どちらにしても同じような金額になるんですかね? 今は保育園も幼稚園も入ってるこども園の2歳児クラスにいます。 私は短…
こども園で、 1歳児25人に対して職員5人、 2歳児30人に対して職員6人、 3歳児34人に対して職員3人、 4歳児25人に対して職員1人✖️3クラス学年フリー職員2人 5歳児26人に対して職員1人✖️3クラス学年フリー職員2人 1歳児2歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント