

ままり
保育園によるかもしれませんが
通常と同じく慣らし保育は2週間でした。
慣れてなければまだかかる…みたいな、
でも慣れてれば1週間から通常保育も可能ですという感じでした!

ちょこ
1週間でしたよ!!!

ぷくぷく
息子が小規模から3歳児クラスに転園した際は、2日でした!
初日9時に連れて行き、11時にお迎え、
翌日9時に連れて行き、16時にお迎え、
それ以降は通常どおりでした。
ままり
保育園によるかもしれませんが
通常と同じく慣らし保育は2週間でした。
慣れてなければまだかかる…みたいな、
でも慣れてれば1週間から通常保育も可能ですという感じでした!
ちょこ
1週間でしたよ!!!
ぷくぷく
息子が小規模から3歳児クラスに転園した際は、2日でした!
初日9時に連れて行き、11時にお迎え、
翌日9時に連れて行き、16時にお迎え、
それ以降は通常どおりでした。
「3歳児」に関する質問
ワンオペの方、二人目の里帰り出産について。 ワンオペで二人目出産される方、里帰りせずになんとかできた方、里帰りして良かった悪かったなど教えてください。 実母から里帰り出産して欲しいと言われています。 上の子…
今日から3歳児途中入園で初登園でしたが 下の名前全て間違えていました笑 ありきたりな誰でも読めるような古くから 日本で使われている名前で 名言があるくらい日本では浸透した名前でした( ̄▽ ̄;) 朝に名前間違いですと…
みなさんならどうしますか? 転勤族の方どうされてますか? 500km以上離れた、知り合いもいない場所に引っ越しました。 2歳半の子供が1人います。 今まで1歳半から保育園に通ってましたが引っ越しに伴い退園しました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント