※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

宮城県内で、できれば作並秋保で赤ちゃん歓迎の旅館探しています。時期…

宮城県内で、できれば作並秋保で赤ちゃん歓迎の旅館探しています。
時期は未定ですが1歳未満の赤ちゃん連れで、泊まって良かったポイントなどあれば教えてください✨
よろしくお願いします☺️

コメント

deleted user

赤ちゃん連れでは瑞鳳にしか泊まったことないですが、とにかく子連れがたくさんいるので気が楽です。

娘が4ヶ月の時に行ったので、娘は部屋のお風呂に入れました。

上に小学生の息子がいますが、息子はバイキングのチョコレートファウンテンがお気に入りです。

プールもあるし、良いですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プールもチョコファウンテンも上の子は喜びそうです!情報ありがとうございます😊

    • 12月30日
ままり

秋保温泉、作並温泉いろいろなお宿に泊まったことありますが、その中でもニュー水戸屋、おすすめです

赤ちゃんプランとかではなくても、赤ちゃんがいる旨伝えたら
事前に連絡を頂き、貸し出しできる備品をしっかり準備してくれました。HPに備品書いてあったはずです、、、
また、お風呂も子供を入れやすいようにベビーバスチェア、脱衣所にはベビーベットなどもありましたし
お食事の際も、離乳食も始まっていない時に行きましたが、席の場所の配慮、ラックや食器など一通り準備していてくださり、担当の方もとても親切でした。
朝食の際も、席の確保、ベビーチェアのセットスムーズにしてくれました。

瑞鳳、秋保グランドホテルはたしかに子連れも多くバイキングも楽しめました😊
蘭亭は、ウェルカムベビーの宿でしたが、、、ベビーのプランじゃないとオムツバケツすら準備されていませんでした😅
華の湯は可もなく不可もなく、、、印象が薄いですが、お風呂は全くベビー向けではありませんでした。
浴室まで階段があって子供抱っこして降りるのに、ヒヤヒヤしました。。


秋保温泉ばかりになってしまいましたが、参考になれば😊
作並なら一の坊がお勧めです!
子ども向けのアメニティも充実してました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    事前に赤ちゃんのことを考えて連絡してくれるの嬉しいですね!不安なく行けそうです☺️
    水戸屋しらべてみます。他の旅館のことも色々教えてくれて、ありがとうございました😊

    • 12月30日
ままり

泊まったことがなく申し訳ないのですが、秋保の蘭亭はウェルカムベビーの宿に認定されているようですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ちょっと調べてみます!ありがとうございます😊

    • 12月30日
ママリ¨̮⃝

瑞鳳の櫻離宮オススメです!
お値段は少々張りますが、
広いし、部屋にお風呂もあるので
小さい子が居ても楽しめましたよ😊
夜ご飯はバイキングですが、
相談したいでは部屋食にも出来るみたいです!