※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精後の妊娠検査薬反応期間や胎嚢確認のタイミングについて教えてください。移植後10日目に陽性判定も、病院の指示と照らし合わせて悩んでいます。

体外受精や顕微授精で化学流産した場合は妊娠検査薬は移植して何日まで反応するかわかる方いらっしゃいましたら教えてください🙏
14日に移植し、23日(BT10)ですっすら陽性判定。
子宮外や化学流産する可能性もありと。
血液検査はしない病院なのでHCGはわかりません。

今日でBT15ですが、ずっとうすく反応してます。
継続難しいのかなと思うのですが。
次回は1月4日に病院にきてと言われてますが、B T15なら胎嚢確認できるんですかね?
もやもやするので今日も病院行こうか悩み中です。
でも4に来てと言われているのに今日行くのは微妙ですかね😔

コメント

きなこ

何日までかは人によると思います!少しずつhcgあがっちゃう(でも胎嚢確認はできない程度)人はなかなか検査薬も白くならない=生理も来ないです!友人はBT9の判定日から2週間後くらいに生理きてました!

わたしはBT9でhcg31(検査薬はうっすら)で、そのまま濃くなることはなく2〜3日後に検査薬も白くなって生理もきました!ちなみに自然周期です。化学流産のときの画像貼りますね!

ただ、個人的には妊娠継続するときは検査薬はどんどん濃くなり、4週(BT9)を超えてくると逆転したり判定線と同等の濃さになったりするので、ずっと薄らだと覚悟した方がいいかも‥とは思います😭

BT15なら4週5日なので早ければうっすら胎嚢確認できるかな?微妙かな?って感じの時期かと思います。なので生理がきていないなら今日行っても変わらない(多分また1/4に来てくださいと言われる)かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    とても参考になりました!
    写真もありがとうございます。
    私も今このような感じです。
    つわりも昨日から無くなりやはりダメだったのかな、、と😭

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

中々hcgが下がらないのかもしれませんね💦
私が化学流産した時はこんな感じで薄い線がダラダラ続いていました。
この時はBT11で判定日でしたがhcg血中は30と非常に低く、薬継続となりしたが自己判断で辞め、すぐ生理きました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり化学流産ですよね、、
    腹痛もあり、薬やめたらすぐ生理来そうな予感します😔

    • 12月28日