
猫を迎えたいけど、妊活中で貯金が心配。猫を迎えるべきか迷っています。妊娠後の猫2匹の飼育は大変でしょうか?
ずっと猫を2匹目迎えたいけど運命の出会いがなくて。
今回出会ってしまいました。
だけど次の周期から移植が始まります、、、。
妊活のお金もどこまでかかるか無限だし
妊娠したら貯金できなくなる家計です。
少しでも貯金したい時期です。
この子猫を買ってしまったら
きっと精神的に不安になる、、、。
体外で予想以上に貯金が尽きかけてしまって。
けど、可愛すぎる!!ずっと欲しかった種類の猫ちゃん。
お迎えしたくて仕方ない、、、。
みなさんなら買いますか、、、、??
妊娠出産したら猫2匹って大変ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うち猫2匹犬1匹いますが、
先住猫と仲良くなってくれるなら2匹いても全然大丈夫です!
猫2匹よりも犬1匹の方が手がかかります😭
同じ子は二度といないので
運命感じるならお迎えします😌

레이나.🤍
精神的に不安になりそうなのであれば
せっかくの出会いですがまた金銭的に余裕が生まれた時に。で諦めます。
子どもを授かり育てていくのにもお金はかかりますし
猫ちゃんも育てていくのに沢山お金かかります。
-
はじめてのママリ🔰
精神的に不安になると思います。
もはや妊娠出産までにいくら貯金があれば安心するのか分からないですが、、、
ただ、採卵のストレスで過呼吸になったりしたので
精神的にいい影響があるかな?と思ったのと
遊び盛りの先住猫に人間が付いていけてないので、遊び相手が欲しいなと思ったんです、、、- 12月27日
-
레이나.🤍
妊娠出産までにいくらあればいいは正直その人それぞれだと思います。授かって悪阻や切迫などで入院したり、出産時に何かトラブルなどあればまたそこでどんどん追加でお金がかかりますし..........
採卵などの経験が無くなんてお声がけしたらいいのかわからずで申し訳ないです。
先住猫ちゃんの事も思いのお考えだったんですね。
ただやはりはじめてのママリさんがご妊娠を望まれてる以上、妊娠して貯蓄ができないとなると今後何かが起きてしまった時にすぐ出せるお金がより無くなってしまうと考えると皆が辛い思いをするようになってしまうのかなと思いました。
私の経験ですが実家にまだ住んでいる時からいる可愛がってた猫ちゃんがいるのですが息子が生まれてからは息子が猫アレルギーなので猫ちゃんに会えなくなってしまいました。
こーゆうケースもあるのでご参考までに.....。- 12月27日

はじめてのママリ🔰
飼いません。
とりあえず今は飼いません。
妊娠したら貯金できなくなるなら金銭的に困ると思いますよ。
猫だって病院に行く事ありますしお互いの為に飼わないです。
-
はじめてのママリ🔰
金銭的に困りますよね😭
やっぱり今は貯めどきですよね、、、。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
後、お子さん授かってから猫との共存に悩んでらっしゃる方も少なからずいますしお子さんが猫アレルギーだった方もいますよ。
こんな事言ってたらキリが無いのでどう考えるかは人それぞれですが。
少なくとも私は今はもう1匹は飼わない選択をとります。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
コメントのタイミング被ってしまいました💦
子供育ててくのもお金と労力かかるし妊娠してからと産後も大変ですよ。
今は猫いませんが昔飼ってたのでわかります。
妊娠して悪阻中のお世話もしんどいでしょうし小さい猫迎えるとするならまだ相手は子供ですからね。
金銭的余裕があっての事ならまだいいけどそうじゃない様なので、わざわざ大変な方に向かわなくても落ち着いてからご縁があればでも遅くはないと思います。- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
猫ちゃん1匹増えるとやっぱり大変なのですね。
遊び盛りの先住猫の遊び相手になるといいなぁとも思ってました。
先住猫 が5歳までに迎えないと
難しくなるとかネットで読んだのもあり
焦ってしまって、、(現在3歳)- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
多頭飼いの大変さはそこまで感じませんでしたが、子猫迎えるとなると小さい子供1人迎える様な物だと思ってます。
しつけも教えないとですし(すぐ覚えるとは限らないし)甘噛みしたりとかこれから猫社会を覚えてくちびっこなので元気すぎて手に負えないとかは新しい猫ちゃんにもでてくると思います。
そこに金銭的不安と精神的不安が加わるなら今じゃ無いかなと私は思いました。
考え方次第だと思いますがら運命の出会いがそうそうくるわけでもないので悩みますよね。- 12月27日

ぽぽ
今の状況だと猫ちゃんお迎えしませんね。不妊治療もいつまで続くか分からないですし。
それに妊婦健診で先生に「猫とか動物から悪い菌を貰ってしまうかもしれないから触らないようにね!」と言われたので、私だったら出産して子どもも少し大きくなって余裕が出来たら飼おうかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほんといつまで続くか分かんないですよね、、2年以上2匹目を探してて、やっと見つけた運命の出会いだったのでとても迷いました。
子供が少し大きくなってからの方がいいのですね。
やっぱり2匹いると大変ですかね。- 12月27日

🐱
猫ちゃん2匹います!
2人目産まれるだいふ前に2匹目お迎え
したけど、
ぶっちゃけ猫はそこまで手が
かからんし
1匹おるなら2匹も変わらんって
私は思います🐱!
現実的に考えて貯金か猫か1番に優先したい方に
しますね!✌️
私は最近3匹目お迎えしたい子いたけど
家の狭さ貯金優先で諦めました😭
-
はじめてのママリ🔰
実際に飼われてるのですね。
お迎えしたとき、それぞれ何歳でしたか?
抜け毛やご飯代もそこまで変わらないでしょうか?
遊び盛りの先住猫の遊び相手になってくれたらなぁと思ってます。
貯金と猫、めちゃくちゃ難しいです。- 12月27日
-
🐱
上の子が生まれる1年前と
1歳半頃に2匹目迎えました!
抜け毛は多くなりました💦
ご飯はメス猫ちゃんが少食
なので少し減るスピードが
早くなったぐらいです!🐱
1匹だと寂しそうに思いますよね😵💫
ですよね、迷いますよね、、
お金がカツカツでも猫が十分な生活
できるなら飼うのもありだと思います!けど
旦那さんとか周りの方に相談するのが1番
だと思います!!🫠- 12月28日

ナバナ
お金もだけど、妊娠した時のトキソプラズマとかも心配なので飼いません。
はじめてのママリ🔰
追記ですが、
先住猫と万が一仲良くなれなかった場合は
めちゃくちゃ大変だと思うので
その辺は考えた方がいいかもしれません💦
ストレスで病院通わないといけなくなる可能性もあるので🥲
はじめてのママリ🔰
先住猫との相性も心配です💦
おっとりしてる子なので
大丈夫かなぁとは思ってますが、、、
妊娠出産して、猫2匹は
別に大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
育てることに関しては大丈夫です!
全然手がかからないのもありますし散歩も要りませんし
お金も犬1匹よりも猫2匹の方が断然少なく済みます!
ただ、猫を買うためのお金が高額なら諦めるかもしれないです💦
うち2匹目は捨て猫保護したので
1匹目めちゃくちゃ高い金額でお迎えしましたが2匹目言い方悪いですがタダです😅