※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【養育費未払いの対応】アドバイスお願いします🙇‍♂️調停を経てこの春離…

【養育費未払いの対応】
いつもお世話になっております。アドバイスお願いします🙇‍♂️
調停を経てこの春離婚し、養育費も決定しましたが、見事に一銭も振り込まれていません。
すぐに強制執行しましたが途中で転職し1ヶ月分しか差押えができませんでした。。

養育費の時効は10年と聞いています。
転職先はまだ突き止められていないのですが、今私ができることは何でしょうか。弁護士さんにはまだお願いしていますが、もうお手上げのようです😢

コメント

こまさん

義両親とは連絡取れませんか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    取ろうと思えば取れます。年始に手紙は送ろうかと思っております。
    転職先を突き止める方法は何かないのでしょうか🙇‍♂️

    • 12月28日
  • こまさん

    こまさん


    転職先は難しいと思います。。
    探偵を雇うとかですかね?


    私なら先に義両親に事情を全て説明し、
    義両親、元旦那揃ってもらい
    再度話を進めます。
    ( 自分が逃げたら親に迷惑がかかる と学習させる )

    • 12月28日
  • こまさん

    こまさん


    前にTwitterで見かけたんですけど
    ZOZOの前澤友作さんが
    養育費を貰えてない方への事業をしていました。

    前澤さんの会社が養育費を立て替えて
    親権者に支払いをする。
    養育費の10%ほど手数料?で会社に支払う。と言うものだったと思います。

    • 12月28日