
コメント

はじめてのママリ
ありますあります!
この寒い時期に、上着も着せないで、外でお昼ご飯食べさせてました。その次の日に熱出した子が続出しました。叫びたかったです😂

,
ありますよ!
私が気にしすぎなのかな、と思ったりして流していますが。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱありますよねー!
横の繋がりがないので、周りの思いとかが分からず、私だけなのかぁ気にしすぎなのかなぁと思って流してます😩- 12月27日

まっきぃ
クリスマス会等々のイベントがありません。
工夫次第で出来ると思うんだけどな〜
-
はじめてのママリ🔰
どんなのでもいいので🥹イベントはやって欲しいですね🥲
- 12月27日

ママリ
ありますよ🤭
相手が園長なので表立っては言いませんが、3人目出産に伴い就労から産前産後に切り替えて保育園に通わせてますが、12月は私が出産したらその日から冬季休暇までは旦那に送り迎えしてもらわないといけないため早朝延長も使えるようにお願いしていて、12/18に出産し、1月も産後1ヶ月経たないし早朝延長お願いしたら「12/18に出産なので1/18までですね」とか言われましたね😅旦那が対応してくれましたが、そんなきっちり日にち決められても産後の体調によっては送り迎えできないですって言ってくれて渋々1月中の早朝延長利用を認めてくれましたが、産前はまだしも産後の利用ってそんなに厳しいの?なぜに産婦に寄り添えないの?って思いますね😅ちなみに産前のときに、もし切迫になったら送り迎えが旦那になるので早朝延長使えるか聞いたら、できるだけ家族の方で送り迎えできるならしてほしいって、早朝延長をさらっと避けるような言い方をされました😫切迫にならなかったのでよかったですが、切迫の意味知ってる?😇って園長に聞きたかったですね😇
去年までの園長はできる人で、2人目の産前産後のときは早朝延長利用したいって言ったらいいよいいよ😊ママ大変だもんねって言ってくれたから、それと比べて尚更思いやりのない園長だなぁって心の中でボヤいてます🤷♀️
園長、子供産んだことないんだな🤷♀️って思ってます😇
はじめてのママリ🔰
ひぇー!!!🤯😂こんなに寒い中だとご飯なんてすぐに冷たくなるのに、上着もない中でじっとして…かわいそうすぎますね😱