※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃめ
子育て・グッズ

片付けても片付けても汚くなる1日何回同じ物を拾って片付けて掃除機をか…

片付けても片付けても汚くなる
1日何回同じ物を拾って片付けて掃除機をかけて同じ事を注意して…
下の子はまだ仕方ないと思いますが問題は上の子です。
やるなという事を敢えてして、わざわざ「かーか!みてー!」と言って私が困ったり焦ったりするのを楽しそうに笑います。
最近それがとてもストレスです。
お母さんに構ってほしくてとかじゃ無い気がしています。最近はっきりと「かーか、いらん」「かーかのこと大嫌いやもん」「どっかいって」などと言います。
怒ったり感情が昂った時に親に向けて「嫌い」などの言葉が出るのはまだ分かりますが、そうではない、ふと目が合った時などに落ち着いたトーンで普通に会話をするように言います。
知らず知らずに娘に大きなストレスをかけていたのか、それとも本当に私のことが嫌いなだけなのか…
正直、最近は上の子と過ごす時間が苦痛です。
ご飯もトイレも私がいるとあからさまに嫌そうな顔をします。
母親としての存在を拒否される場合ってどうすればいいんでしょうか。

コメント