※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人のてんかんについて遺伝の可能性を懸念しています。家系には主人以外にてんかんや熱生痙攣の人はいないようです。遺伝の可能性について知りたいです。

主人が、てんかん持ちです。
小学校4年生くらいに発作が起きて、てんかんと診断されたのですが小さい頃に熱生痙攣もした事あるそうで…

主治医の先生にてんかんが遺伝するのか聞いた時は、しないよ〜って言われてたので安心していたのですが色々調べているうちに遺伝の可能性もなくはないのでは?って思っているのですが、どうでしょうか?😔
ちなみに主人の家系に、てんかん持ちや熱生痙攣した事ないとの事で1人だけのようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

てんかんの可能性は誰にでもあるのでないとはいえませんが、遺伝性のないてんかんならほぼないと考えて大丈夫です。
熱性痙攣は単発の場合もありますし、てんかんとも別のことは多いです。
ちなみに私はてんかん持ってますが今のところ子供6人中1人熱性痙攣は起こしたことありますが、てんかんは1人もいてません。
親や親戚にもいないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!遺伝性のないてんかんならほぼないのですね😭
    安心しました💦子供達は今のところ熱生痙攣は起こした事ないのですがいつも熱が出る度心配で…😢

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱性痙攣は誰でもなる時はなるので心配ですが、知識があるからこそですよ!!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    毎回注意してみてみます😢

    • 12月27日