
コメント

ママリ
買い物カゴをハンドル?につけてるフックにかけて使っています。

退会ユーザー
買い物カゴをベビーカーの荷物入れに納めるという発想自体がなかったです💦
もしカゴが収まるサイズ感だったとしても、荷物入れにも耐荷重があるはずで、まとめ買いに耐えられるほどの強度を持つベビーカーってあるのかな…🤔
ハンドルのフックにカゴの片方を引っ掛けて、もう片方は私が持ち、片手でベビーカーを押してました。
パンとかお惣菜とか軽いものしか買わない時は両方とも引っ掛けてました。
不便といえば不便ですけど、そうするしかなかったので💦
大量買いしたら荷物入れには収まらないので、荷物入れに入れる分とハンドルにかける分に分けてました。
レジカゴリュックも使ってました。
ベビーカーで買い物する人はそういうスタイルの方が多く、車や徒歩の人は子供乗せカート使ってますね!
-
はじめてのママリ🔰
上の子のときはベビーカーにカゴを入れて買い物してました😅
そういう設計になってたので…
確かにどこにカゴ置こうとも耐荷重はありますもんね🤔- 12月27日

はじめてのママリ🔰
入らなくても不便だと思ったことないです😂そういうベビーカーありますけど、全っっっ然見たことないですね…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
上の子たちのときはカゴがすっぽり入るベビーカーを使ってたので不便かと思ってましたがそうでもないんですね😊
何だか安心しました😊- 12月27日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
やられてる方見たことあります!
ハンドルの強度的に大丈夫ですかね😂
結構まとめ買いしちゃうのですが…