※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅愛
ココロ・悩み

3~4歳の子供が噛んだり引っ掻いたりするのは普通です。兄弟がいるかどうかは関係なく、遊びの中で起こることです。先生によると、悪意はなくコミュニケーションがうまくいかないからだと言われています。

3~4歳クラスの保育園や幼稚園通ってる方
噛む、引っ掻く、つねるなど
そういうのはやはりまだまだありますか?💦
兄弟いる方もこういう喧嘩はよくあることですか?
うち一人っ子なんですが
最近園でこういうことをされてしまって傷跡作って帰ってくること多くて😞
まだ上手く会話出来ない年齢だから仕方ないのかなぁとは思ってますが💦
先生が言うにはうちの子は普通に遊んでて、お友達が近寄ってきてやられるパターンみたいです💦
悪意を持ってやってるわけでなく、ほとんどが一緒に遊ぼうが上手く伝わらくてやってしまう…みたいな感じらしいです
心配しすぎなのかもしれません

コメント

はじめてのママリ🔰

年少から幼稚園に通っている一人っ子ですが、手が出る子は周りにいないです。
幼稚園でもそのような経験はないです。

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!

    • 12月28日
ささ

2歳児クラスから保育園に通っていますが、そういう理由で怪我したことは1度もないです。
心配ですね💦

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!

    • 12月28日
はじめてのママリ

あるあるだと思います😅💦
うちの下の子も最近遊びたくて、お友達を軽く叩いてしまうと先生に言われました😓
ちなみに家では大人しいし、そういう事をするタイプではないです。
先生には、まだ気持ちを上手く伝えられなくて咄嗟に行動で表してしまうから様子を見ていきましょうと言われたのでよくある事かと。

上の子も年少の時は噛まれたり、鼻殴られたりありましたよ💦

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    鼻痛そうですね😭

    • 12月28日
あおい

年長ではないですが3~4歳ならあります。
同じ子にですか?
それならその相手の子に問題があるので気を付けて見てもらいます。

  • 紅愛

    紅愛

    同じ子に2回と別の子に1回って感じですね😞本人はまた普通に遊んでます🙋‍♀️

    • 12月28日
ママリ

年少になってからはほとんど聞かなくなりました!
どっちかというと言葉で喧嘩することが増えたイメージです!(◯◯ちゃんとは遊ばない!など)

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    年少になってからずっとなかったですが今月何回かあって😭

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

我が家の真ん中の子は発達障害があり言葉が遅かったのですが(4歳で3歳になりたて位の発達の遅れ)、相手からしつこく注意されたり怒られた時に引っ掻いたり噛み付いたりしてしまっていました。
自分のテリトリーに、怒りながら侵入して来られると許せなかったみたいで😥ただ、そのような内容以外は普通に過していました。

そのお友達は遊びたいのに伝えられずに手が出てしまうのですね。まだ精神発達の差が大きい年齢だと思うので、年中になってきたら少しずつマシになるとは思います。

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    発達はみんな一緒じゃないし様子見ですよね🤔

    • 12月28日
スリミママ

娘が通ってた保育園で1人、女の子ですが居ました!
うちの娘が割と標的にされ噛まれたり抓られたり引っかかれたり...😥
同じく一緒に遊びたくて、ちょっかいを出してくる感じです😅
年長になるギリギリまでそんな感じでした💦
そしてその子は今小学校で特別学級に行っています🏫

  • 紅愛

    紅愛

    似てますね🤔相手男の子でした🤔

    • 12月28日
ママリ

満3歳児クラスですが
そのようなことも聞かないですし
されたこともないです😭

友達の子供は手が出ますが💦
この前息子噛まれました😢

deleted user

年少クラスでは聞いたことないです、喧嘩して押したとかはたまーに聞きますが。
保育園行ってた時は1歳児、2歳児クラスでうちの子が被害に遭ってました💦💦

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!

    • 12月28日
ぷぷぷ

まだ3〜4歳ならある時期かなと🤔うちの長男は噛み癖あったのですが年少の初めの方(3歳半)まではしてましたかね💦

同級生といっても月齢によっても全然違ってきますし、3〜4歳頃で少しずつ我慢だったりができるようになり始める頃かなと思います😊

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    もう少し様子見てみます👀

    • 12月28日
ぺこ

我が家の次女と同い年です⭐️
うちはそのような形でケガをして帰ってくることは無いです。
この年齢になるとみんな会話もしっかりしてるので意思の疎通がうまくいかないと手が出ちゃうお友達なのかもしれないですね💦
姉妹間でも軽く叩く程度で傷跡残るくらいの喧嘩は今までしたことないです。

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    かもしれないです💦

    • 12月28日
ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子が4歳でも同じクラスの子に噛まれてました😅

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    やっぱりあるんですね💦

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

兄弟げんかだと交渉がお互いに上手く出来ない年齢のときはお互いに手が出ることがありましたが、今はお互いに交渉してやりすぎることはなくなりました。

また園では
長男が年少のときは引っ掻くなどありませんでしたが
次男が年少のときは同じ子から何回か引っ掻かれたことがありました!

長男はおもちゃを奪われそうになると直ぐに譲る。お友達のやりたい遊びに従順に従う。とかだったから引っ掻かれにくかったのかな?と。予想ですが。あと、お友達も大人しい女の子が多かったです。

次男はやんちゃでおもちゃを奪われそうになると譲らずお兄ちゃんとのやり取りで慣れているので口で交渉するのですが、相手の子が言葉がまだ上手くなくいつも手が出てしまう。とのことで一方的に引っ掻かれたり、殴られたりしてました。
今はお友達に譲ったり一緒に遊ぼう!と声かけてるみたいですが…
年少さんだと一人で遊びたい!という気持ちも強いようなので難しいようです。
なので次男は次第におもちゃ遊びをせず、お友達と集団遊びをすることにハマり始めてからその子と関わりが減り他害されることが減りました。

  • 紅愛

    紅愛

    ありがとうございます!
    成長過程を見守ってみます🍀
    多分次男くんタイプです🍀

    • 12月28日