※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

赤ちゃんに話しかける時は赤ちゃん言葉が良いのかについて知りたいです。

子ども(赤ちゃん)に話しかける時は赤ちゃん言葉の方が子どもも覚えやすいから喋るのも早い、と聞くんですがそうなのでしょうか🤔?

例)靴=くっく、足=あんよ 等

コメント

さつまいも🍠4児まま

言いやすいって感じなんやと思いますよ(´・ω・`)

うちの末っ子1歳前ぐらいから
バイキンマンのことバイキン!言ってるので赤ちゃん言葉でなくても覚える気はします。笑

でも言いやすいのは犬とかよりワンワン!なので覚えやすいと言うより喋りやすいじゃないですかね?
それで喋るのが早くなるとは別やと思います😂

三姉妹いてますが、みんな喋る時期バラバラですし(´・ω・`)

はじめてのママリ

それやめた方がいいと私は聞きました。犬=わんわんで覚えるとわんわん→犬にまた教え直さないといけないから子供も2回覚える事になるし、わざわざ赤ちゃん言葉使わない方がいいよと教わりました😌

み

どっちも言ってました!笑
まんま出来たよ~!ご飯の時間にしようね~!みたいや感じです💡
10ヶ月で初めて「まんま」と言い始め、1歳半ぐらいで簡単な会話してたので、言葉は早い方だと思います!

deleted user

赤ちゃん言葉は、子供が言いやすいので大人も聞き取りやすかったです!

でも「お靴」とか「足」とかは、子供が上手く発音できず、「おくっちゅ」とか「あっし」とか言うので、母親は推理できても、慣れない大人は何を言ってるかよく分からず…

子供も伝わらなくて悲しそうにしてたりします😂

最終的には「お靴」とか「足」で覚えなおすのですが、覚え直すのは案外スムーズだった気がします🤔

でもどっちで覚えるかはもう親の好みですかね😂

ちゃん

くっくとかあんよとか言ったことありません😂
いま下の子が1歳半ですが、1歳3ヶ月くらいのときには、自分の足を持って『あし』って言ってました😂

✩sea✩

そんな事ないとおもいますよ(*^^*)
うちは私が赤ちゃん言葉が嫌で、普通に「くつ」「いぬ」「ごはん」と喋ってましたが、一番下の子は2歳になった時、歌も歌ってましたし、息子は3歳になってすぐの保育園での個人面談で、担任の先生に「男の子なのによく喋りますよねー」と言われました(*^^*)

 なな

わんわん、にゃんにゃん、くっく、あんよ
言ってました!言葉早かったです。たまたまだと思ってます。
くっく→靴とか教え直してないですが、もう普通に靴って言っても通じるし、靴って話しますよ☺️
全てを教え直すのではなく、
物には名前がある、とか
親が話してる言葉を聞く、とかが
身につけば自然と話すようになりますよ😁

はじめてのママリ

うちはあとで混乱しないために普通の言葉を教えていますよー。
赤ちゃん言葉は言いやすいので、発しやすいと思いますが、言語屋の発達で考えればいい安いから早いというのは少し違う気がします😅

まる

みなさん、ありがとうございます😊
参考になりました!