
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那発症後3日後に息子が発熱、その数時間後に私が喉の痛みを感じで次の日検査すると陽性でした。
旦那も他の人から感染していて、発症2日前に会った人が先に陽性になっていた状況で、私も息子も旦那が発症してから移ったのか、そもそも旦那が発症する前に菌を持っていて私たちにも既に移っていたのかは分かりません。

親切第一
今月中旬の話ですが、先に陽性になった子供が発症した3日後に発症しました。
お大事になさってください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月27日

はじめてのママリ🔰
実父からコロナもらったんですが、会ったのはほんの数十分でその間に移りました😢会ってから3日後くらいに症状がでました!
でも、私がコロナにかかってる時は旦那とほぼ同じ空間(部屋が狭いので)マスクもずっとしていた訳じゃないですが旦那には移ってないです、、😂笑
なので移ってない説もあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。明日か明後日に発症する可能性も全然ありますね😅
ありがとうございます。- 12月27日

🎀ミニーちゃん🎀
うちの旦那も21日に発熱、翌日抗原検査で陽性出ました😂
23,24日に抗原検査しましたが(私が)、どちらとも陰性で、子どもたちも症状はなく、何とか家庭内感染を免れました😂
もしご自宅に抗原検査キットがあるなら、25日に発症しているので25日を0日目として、2日目と3日目にあたる今日と明日に抗原検査をして陰性であれば、大丈夫だと思いますよ😉

退会ユーザー
夫が20日症状があり隔離しホテル療養行きましたが、その後私が5日後発症、娘が6日後でした😢

makimouse
私も旦那がコロナでダウンし、自宅療養でした。気をつけていたつもりでしたが、3日後に喉の痛みがあり発熱。陽性になりました。今後要注意です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね。旦那さんは発症後ホテル療養など他で療養されてましたか?
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる地域はそういうの対応してなかったので、普通に自宅です。
部屋に隔離はしてましたが、トイレやお風呂などはやはり共用するしか無かったので、正直自宅療養で感染しない様にするのは無理じゃないかなと思いました💦