
9ヶ月の子が泣いたりむせたりしたら吐きやすいです。23時にむせて、むせ…
9ヶ月の子が泣いたりむせたりしたら吐きやすいです。23時にむせて、むせ方が苦しそうだったので体を起こして背中トントンしたらマーライオンのように吐きました。吐いた後も苦しそうでまだ吐きたいのか、なんなのか分からず、とにかく苦しそうだからトントンしてたら何度か吐きました。少し落ち着いた隙に縦抱きしてリビング行き少し様子見ると落ち着いたので安心しましたが、
毎度吐く時に、喉につまらせて死んでしまうのではとすごく怖くなります😭
泣いた時にむせることが多いのですが、、
とにかくむせるとすぐ吐いてしまう感じがします。
むせる事自体はすごい頻繁にあるわけではないのですが、7ヶ月頃から(泣く→むせる→吐く)あります。月に1、2回ですが怖いです。
布団に思い切り吐かれたのですが、もう時間も時間だし、替えの布団もないしで、吐いた場所を拭いた後にタオルケット畳んで被せてその上に寝ています😢
ノロとか胃腸炎とかでもないので。
まとまりがなくて申し訳ありませんが、
赤ちゃんが吐くことに慣れていなくて
とにかく毎度怖くて震えてしまいます。
むせると吐きやすい赤ちゃんに何か対処法とかありますかね?
- ママリ
コメント