
仕事がつらくて転職を考えているママです。2人目を欲しいが、現状の仕事や精神状態が心配。転職するか、2人目を欲しいと思いながら仕事を続けるか悩んでいます。
3歳の女の子のママです。
仕事&2人目についてご助言いただきたいです…
30歳になったら「今のうちに新しいことやらないと!」とキャリアステップアップしたく思い切って転職しました。
新しい職場は、私のようなワーママ何人のいるので、割と休み取りやすいですが……仕事内容は入社前に言われた内容と全然違って、システム入力や伝票作成、伝票処理ばかりの業務で、とても退屈で辛いです……こんな苦痛な仕事辞めてしまいたいと毎日思っています。(前職では経営戦略の仕事をしていました)仕事が辛すぎるので家でも元気出ない…3歳の娘からよく「ママ大丈夫?」と聞かれています😢
ちょうど2人目が欲しいので、いっそこのまま妊娠して産休育休に入っても良いと思いますが、そもそも子供はそんなに簡単にできないし…できる前に私もうこの仕事で鬱になってしまったかもしれません…
じゃあもう一回転職しよう!という選択肢もありますが、もし再転職すると、2人目は暫くできないでしょう……来年で33歳になるのでできれば早く2人目欲しいです…
みなさまの場合はどうしますか…?
仕事優先で転職してしまいますか?
それとも大嫌いな仕事を続きながらで2人目を作りますか?
- アン(生後7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐに子作り始めて、出来たら産休出来なかったら辞めます!将来の子供のために、子供作ろうとしてる期間の仕事は耐えます。

はちぼう
おひとりめってすぐ妊娠されました?
めちゃくちゃ単純計算ですが、5ヶ月妊活頑張ったら妊娠する確率が高いので、あと5ヶ月耐えて今の職を続けますね。
おひとりめを妊娠するのにお時間がかかったなら転職活動始めちゃいます。私2人目妊活中なんですがかすりもせずにもう1年経ってしまってるので、しんどい仕事を1年間は辛いだろうなと…
-
アン
コメントありがとうございます。
1人目は、約5-6ヶ月でできました。
はちぼうさんは、1人目の妊娠までお時間がかかったでしょうか?2人目の妊娠は時間がかかると聞いたことがあります😭
しんどい仕事1年マジで無理です😭明日仕事行きたくないぐらい仕事が大嫌いです…- 12月26日
-
はちぼう
自然妊娠ですよね?半年くらいで妊娠できるなら2人目もそんなに時間かからなさそうです✨
もちろん保証はないのですが💦
私はそもそも不妊治療をしてるので参考にならないと思うのですが、1人目は半年、2人目は1年かかってもできません😭
産休育休欲しいので意地でも仕事辞めません🥺
そこまでお辛いなら私ならもう先に転職活動してしまうかも…
我慢してストレス抱えた状態で妊娠できなかったら地獄ですよね😰- 12月26日

はじめてのママリ🔰
転職して何年目ですか?
会社のネームバリューや福利厚生などはどんな感じでしょうか?
もしネームバリューもよくて福利厚生もよく1年未満ならまだ続けます💦
私も転職組ですが、引き抜きでもなければ前の会社で実績があっても、今の会社では実績のない新人なんですよね💦
転職新人に経営戦略なんてまかせますかね?
会社的には社員に競争させて優秀な人を探している状況で、その競争相手は新人だけではなく、長年いる先輩も含まれます。
上司をみると大体3年位ではシステム入力等の整備を自発的に整えて、成果が認められて課長になって、部署を転々として、経営戦略をしたり社長との会議に出たりって感じかなと思います💦
なので、部署の上司をみて考えてもいいと思いますよ💦
-
アン
コメントありがとうございます。
そうですね…ネームバリューがある会社です。(今3社目ですが、3社とも外資/日系の大手企業です)
当初、面接官に「新しいマーケットに展開するのであなたの即戦力を求めています。早く来て手伝って欲しい」と言われ、入社を決めました。女性向けのコモディティを売ってる会社なので子供持ちのママには理想的な環境と思っていました。
なのに実際に入社したらポジションさえもなく、やることがないから伝票業務ばかりやってます。(毎日、部内の他の方の請求書を処理したり、格納したりしてます。郵便の発送もやっています)このような状況が1年間以上続いて上司に苦情を言っても何も変わらないので、とても絶望的です。
ただし女性が多い職場なので、仕事内容を無視したら(難しいですが)、ワーママにとっては働きやすい会社です💦転職したくないのでがこのままじゃ心の病気になりそうです…- 12月27日
アン
コメントありがとうございます。そうですね、すぐ出来るといいですが😭😭😭