※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

産休明けで出産手当金が34万円。給料から引かれた分は返ってきますか?

明治安田生命に務めている方に質問です!

先月の半ばに産休が終わりました。
出産手当金をネットで計算すると34万程です。
産休中3〜4万円程が毎月お給料日に出てると思いますが、その貰ってた分はやっぱり引かれての金額でしたか?

コメント

ゆちゃ(29)

引かれてました!!

私の場合、出産した月15万、翌月55000円、翌々月56000円
出産手当金24万程の入金でした。

サイトで計算した金額だと48万程だったので、手当金としては少なく振り込まれてます!
が、トータルだとサイトより貰えました。

  • みー

    みー


    出産した月、そんなに入ったんですね!
    私の場合、9月出産で9.10.11月の合計12万くらいだったので34万から12万引かれる感じですかね🤔

    あと今月から無給になったんですけど、育休手当はいつくらいに貰えましたか?

    • 12月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    入りました!
    友人は少なかったです。
    どういう基準なのかわからないです😂

    とりあえず20万はあるのかな?と思います!、

    育休手当は産後4ヶ月後でした!
    産休入る時に貰った紙に「育休に入った翌々月頃に支給」と書いてました!
    1ヶ月ごとに貰ってます!

    • 12月26日
  • みー

    みー


    20万くらい入るなら良かったです😂

    育休手当についてそんなこと書いてあったんですね笑
    全く見てなかったです😅笑
    育休入ってから翌々月ってことは、初めて育休手当を受け取る月に3ヶ月分くらいが一気に入るってことですか?

    質問多くてすみません😥

    • 12月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    ひと月分です!

    私の場合、6月半ばに育休に変わって8月に
    6月半ば〜7月半ば分の手当を貰いました!
    その後、毎月半ば頃にひと月分の手当貰ってます。

    • 12月26日
  • みー

    みー


    そうなんですね🤔
    そろそろお金ないとしんどいなぁって思ってしまっていろいろ質問してしまいました😅

    ありがとうございます🙏

    • 12月26日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    今月は入りませんが、1月に育休手当1ヶ月分と産休手当が入ると思います!!

    私の場合でいくと、手当を貰うためには4月出産で7月の給与明細が来てからでないと、計算出来ないようでした。
    育休手当も7月の給与明細がないと計算出来なかったんだと思います!!

    • 12月26日
  • みー

    みー

    度々すみません😓
    今日、一部支給不可通知が来たのですがそういうのって来ました?
    ちなみに産休入った月の8月7日〜31日分が不支給扱いになってました😱
    ゆちゃさんは産休入った月の分まで引かれてました?💦

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    来てました!
    産休中ってお給料貰ってたので、その関係で引かれたんだと思います!

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    書類探したんですけど、見当たらなかったのでいつからいつまでの分が不支給、というのは分からなかったです😖

    • 1月12日
  • みー

    みー

    質問攻めですみません💦
    その不支給ぶんから更に引かれてとかってありましたか?
    決定通知にも○月(産休入った翌月)〜○月(産休最終月)の差額分って書いてあったりしますか?

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    不支給分からさらに引かれる、ということは無かったです!

    その書類に不支給分といくら支給されるか書いてませんか🤔

    • 1月12日
  • みー

    みー

    不支給分は書いてあったんですけど、いくら支給されるかって言うのは書いてないです💦
    今日届いた通知に9/1〜11/12の決定通知はあとで通知しますって書いてあるだけなんです😓

    • 1月12日
  • みー

    みー

    ちなみに産休入った月は給料満額で支払われましたか?

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    私は保険組合の方から、不支給の旨と支給金額が載ってました🤔

    4月産まれで4月に入った分は満額では無かったです!
    どういった計算からでた金額か分からないですが15万でした。

    • 1月12日
  • みー

    みー

    私の場合、こうに来たんですよね😅
    今は不支給通知と決定通知が別々で届くんですかね笑

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    同じようなのが傷病手当の時に届きました!
    どうだったのか覚えてない……。
    手当金の書類、絶対捨ててるはずない!!と書類入れを漁りまくったけど見つかりませんでした😭😂

    • 1月12日
  • みー

    みー

    もうこればっかりは決定通知か口座に入る金額見て確かめるしかないですよね😅😅
    わざわざありがとうございます😭

    • 1月12日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    どう頑張っても探してなかった、支給決定のやつ見つかりました!
    と言うより、同僚にお願いして持って帰ってきてもらい、写メ貰ったのが出てきました😂


    私の場合、産休に入った日から終了日までの満額貰ってるっぽいです🤔
    特に不支給期間はなさそうです。
    予定日より早まったので支給日数は少ないですが。

    • 1月18日
  • みー

    みー

    わざわざありがとうございます😭
    今気づきました💦

    えーなんででしょう😅
    8月13日から産休入ってるのに13日から31日まで不支給って謎です…😅
    産休入った8月の給料日に給料満額もらったからですかね😫

    • 1月19日
  • はむ

    はむ

    はじめまして!
    みーさんと全く同じで9月出産で1月16日に出産一時金入ったのですが育休手当入りましたか?
    なんの連絡もなく育休手当の手続きは別にあるのかと不安になってきていて😢

    • 1月25日
  • みー

    みー

    初めまして!
    わたしもまだ育休手当入ってなくて、連絡もなしなのでハローワークに書類提出されているか聞こうか悩んでるところです😅

    • 1月25日
  • みー

    みー

    さっきハローワークに問い合わせたら、提出はされてるけど不備が見つかったのですぐ会社に連絡して対応しますって言われました😅

    • 1月25日
  • はむ

    はむ

    お返事ありがとうございます!
    えー!不備とかあるんですね😨
    私も一回確認してみます😅
    毎月いくら入るかもわからないから本当不安です😭

    • 1月25日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    私も不備ありましたよ😂

    お盆休み前に申請して、不備がありそのまま支社がお盆休み。
    盆明けにハローワークと支社?がやり取りしてくれて、その後すぐ入金されました😂

    • 1月25日
  • みー

    みー

    その方がいいかと思います!笑
    不備があって審査止まっちゃってたので…って言われて、言葉的にもしかしてほっとかれてた?って思ったので笑笑

    ゆちゃ(28)さん
    そうなんですか😂💦
    不備対応後どのくらいで入金されましたか?

    • 1月25日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    盆明けが19日で23日には振り込まれました!
    不備があるってのを聞いたのが15.16くらいで、その時に不備解消されても9月頭くらいになる、と言われてました。
    23日にハローワークにまた聞きに行った際、振り込まれた事を言ったらハローワークのお兄さんも「え?振り込まれたんですか?」と驚いてました😂

    • 1月25日
  • はむ

    はむ

    今日3万ちょっと振り込まれてたんですがこんなに少ないことあるんですかね?
    明細もないし少なすぎて意味がわからないです😂

    • 1月30日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    給料が入ってた分の減額支給だとは思いますが、少なすぎますね😳
    だいたい振込から数日で明細のような物が届きます!

    気になるようであれば、ハローワークに聞きに行けば教えて貰えます!

    • 1月30日
  • はむ

    はむ

    先ほど明細届いたので確認したら賃金月額が12万で6万ちょっと開始月に会社から出たのでその差額とのことでした!
    賃金月額が安すぎて困惑してます😂
    給料形態も訳わからないし一気に辞めたくなってきました😂

    • 1月30日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    わかりますー!私もSS?の地域にいるので、基本給が18万だか20万だかで、総支給20~22万はあったのに、賃金月額が13万程になってて、は?となってます😂
    ハローワークに聞きに行くにも、支社の管轄でないと詳しい事は分からないらしく…聞きに行けてません笑

    • 1月30日
  • はむ

    はむ

    ハローワークに確認したら直近6ヶ月の給料の平均で賃金月額決まるんらしいんですが、産休中も長欠給で少しお金が出てる分が平均に入れられてるらしいです😱

    • 1月30日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    えー!11日以上勤務してないのに入れられるって意味わかんないですね😂

    • 1月30日
  • はむ

    はむ

    ほんと意味わかんなすぎて不満しかないです😱
    明日人事部に確認とってみます😭

    • 1月30日
  • みー

    みー

    え!産休中に入ってたよく分からん3~4万くらいの給料も平均対象になっちゃってるんですか😓
    その分産休手当も少なくなるし、育休手当も少なくなるならちょっとした3~4万の支給やめて頂きたいですよね😰
    私も先週育休手当入りましたが、思ったより少なかったです💦

    • 1月30日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    私、切迫って事にして休んでたので傷病手当貰いながら、長欠給も貰ってたんですけど、それで計算されたってことですね😂😂

    • 1月30日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    こんにちは。
    人事部に連絡されました??
    その後気になりまして😂

    • 2月5日
  • はむ

    はむ

    今やりとりしてるんですけどめちゃくちゃややこしいです!
    私も産休前休んでた期間もあってそれも入るらしいですね😱
    会社の規定上体調不良の長欠も産休も同じ長欠給として給料が出てるから育休手当算定の平均の中に入れられるとのことです😂

    • 2月7日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    でも、11日以上働いた月から計算される、となっめいるのに、はいそうですか。とはなれないですよね笑

    • 2月7日
  • はむ

    はむ

    でもそこが勘違いされやすいところらしくて、11日以上働いた、もしくは11日以上給料算定日数があったかってことらしいです😱
    ほんとややこしいし納得いかないですけどそういう制度だしそれが普通って言われて何もいえなくなりました😂

    • 2月8日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    なるほど。そういう事なんですね。ただ一言言わせて貰うなら、明安からお金出してるわけじゃねーじゃん、ですね😂
    だから、休む前の給料で計算してくれよ、てなりますね😂

    • 2月8日
4児のオカン

いきなりすいません(;_;)
今回、明治安田生命で働くんですが、4人目が発覚し、
1年未満でも、産休などってありますか?

  • みー

    みー

    産休入る月で入社1年3ヶ月目だったのですが、1年経ってるから産休手当と育休手当貰えるねと言われたので、1年未満だと厳しいのか🤔と思った記憶があります…
    詳細はよくわかんないので、マネージャーとかに聞いてみるのが早いかと思います💦
    お役に立てずすみません😓

    • 1月4日
  • 4児のオカン

    4児のオカン

    わざわざありがとうございます😭😭
    今日から、仕事始めなので、聞いて見ます🌈
    ありがとうございました🙏

    • 1月5日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    こんにちは😊
    1年未満でも産休はあります。
    産休は産前産後8週です。
    ですが、育休は無いです。
    育休は1年後からとれます。

    • 2月15日
  • 4児のオカン

    4児のオカン

    こんにちは😊
    わざわざありがとうございます✨
    育休は無いんですね💦
    妊娠発覚し、コロナになり部長、マネージャーには妊娠の事言いましたが、周りには絶対に言わないで!って言われ、その後の連絡が無いので、困ってました🥺

    • 2月15日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    私の営業所に入社してすぐ妊娠がわかった方がいて、その方は5月ににゅうしゃだったんですけど、11月に出産でした。
    産休が終わり、現在在宅勤務と会社勤務を繰り返してます。
    5月に育休入るみたいです!
    きっと秘密にして〜は無理だと思います!笑笑
    入社する時に健康診断があって、それでバレたら入社できないはずですので!!!!

    • 2月15日
  • 4児のオカン

    4児のオカン

    既に、入社はしてます!
    入社して、1ヶ月程度で妊娠発覚でした🥺
    秘密は難しいですよね😂
    経産婦の為、お腹が出るのが早いので、周りの方に、あれ?太った?って言われますが、今は何とか誤魔化してますが、今月の終わりには5ヶ月になります🥺😂

    • 2月15日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ

    そうなんですね!!!!
    妊婦さんで大変ですが頑張ってください🥺
    私には部長とマネージャーの行動に理解できません🤣🤣
    妊婦は何があるか分かりませんし!周りに知ってもらって置いた方が助けてくれるので!!笑

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

え?どういうこと?なの?

  • みー

    みー

    出産した次の月から3ヶ月間、約4万〜5万くらい給与として振り込まれるのですが、給与っていう名目ですが会社からの少しの産休手当みたいなものなので保険組合から振り込まれるのは、満額ではなく3ヶ月間貰った金額分が引かれて支給されるってことです!
    なので、自分で計算して30万くらい貰える予定なのが3ヶ月間で15万もらっていたら、組合から振り込まれる金額が15万だけってことになります🥲

    • 11月28日
pow

前の質問にすみません!

8月出産の10月13日から育休中なのですが産休手当て、育休手当てについていつ頃入金になるか不安でついコメントしてしまいました!
みーさんの手当ての入金スケジュール教えて頂きたいです(◞‸◟)

  • みー

    みー

    今1歳の子の時は9月に出産したのですが、産休手当・育休手当共に1月に入金されました!
    産休手当が1月16日で育休手当が1月27日に振り込まれました!
    今回も続けて産休に入ったのですが、今回の子は8月生まれで11月の給料日を過ぎれば申請できるので会社に申請したか連絡してみたら申請済みとの事でした!まだ保険組合の方には申請書は届いてないみたいなので、今回も恐らく中旬ごろ入金になるのかな?って感じです!
    心配でしたら、保険組合に電話して申請されてるかどうか問い合わせてみると教えてくれますよ!
    審査も終わってるようだったら、振込日までは教えてくれます😊

    • 11月28日
  • pow

    pow

    お返事ありがとうございます!詳しくおしえて頂きありがたいです✨
    同じ8月産まれですね!
    ちなみに産休手当て育休手当てはネットのシュミレーションと同じくらい貰えましたか??
    金額が分からず、上にもお金がかかりますし生活費心配で…( ; ; )

    • 11月29日
  • みー

    みー

    産休手当は全く違う金額でした💦
    何故か産休入った月の分は不支給になってしまって、受け取れた額は14万でした😔😔
    育休手当はシュミレーション通りに貰えました🙆🏻‍♀️

    • 11月29日
  • pow

    pow


    不支給なんてあるんですか?💦
    産休中に貰っていた4.5万の給料を差し引いて14万円ですか??
    明安の給料形態はよく分からないから心配で…😭
    育休手当ては毎月同じ位に入金になりましたか?
    色々聞いてしまってすみません!差し支えなければおおよその金額も教えて頂けるとありがたいです✨

    • 11月29日
  • みー

    みー

    恐らく産休に入った月に、満額給料が支給されたから不支給になったのだと思います😭
    そうです!産休中、3ヶ月で約12万を給与として頂いてましたがそれが引かれての14万でした💦
    自分でシュミレーションしたときは32万とかだったのでだいぶ引かれたな😅って感じでした…

    育休手当はだいたい15日〜20日以内には入金されてました!
    金額は最初の半年は10万程で、育休手当の支給始まってから180日目以降は8万程でした!

    • 11月29日
  • pow

    pow

    そうなんですね💦

    私は産休に入った7月が何故か3万で8.9.10月が約5万だったのでシュミレーションだと34万位だったのでそこから18万が引かれる感じになるんですね!
    ありがとうございます!
    とても参考になります❣️
    通知が来るのを首を長くして待ってみます!

    • 11月29日
  • みー

    みー

    いえいえ!
    私も早く出ないかな〜ってソワソワしてます😂😂
    恐らく12月中には出ると思うので、首を長くして待ちましょ!🥹

    • 11月29日
  • pow

    pow


    こんにちは!
    保険組合の方に問い合わせてみたんですが、まだ申請書は届いていないとの事で恐らく所属の方で止まってるんじゃないかとの事だったのですが😭
    所属というのは支社ではなく営業所の事務がって事ですかね??
    みーさん申請済みかどうかどちらに連絡しましたか??

    • 12月4日
  • みー

    みー

    営業所にかけて確認しましたよ🙆‍♀️
    申請しましたか?って聞くの恥ずかしかったんで、産休手当の書類って出しましたっけ?って聞きました笑
    でてますよーって言われたので、申請っていつ頃できるんですか?みたいな感じで言いました!

    • 12月4日
  • pow

    pow

    なるほど!笑笑
    そのまま使わせていただきます!!✨✨
    お金の事だと聞きづらいですよね💦

    良かったら、で大丈夫なんですがみーさんの元に通知か何か届いたら教えて頂けますか??
    でもお忙しい中なので無理でしたら大丈夫です!❣️

    • 12月4日
  • みー

    みー

    分かりました!
    前回は入金通知より
    口座に振り込まれる方が早かったので通知か振り込みされたら教えますね☺️

    • 12月4日
  • pow

    pow

    ありがとうございます🥺✨
    不要かもしれませんがわたしも通知が来ましたらコメントさせて頂きます!笑

    • 12月5日
  • みー

    みー

    了解です!
    ありがとうございます☺️

    • 12月5日
  • pow

    pow

    聞いてください〜!笑
    営業所に電話して、みーさんのをそのまま使わせて頂いて産休手当ての書類って出しましたっけ?って聞いてみたんですよ。そしたら事務さんが、え?病院に直接払いのやつ?って言われ、、、
    違いますよー、産休中に頂ける手当てのやつですと言ったら、それはもう毎月口座に支給されてるよね?ってまさかの産休手当て自体をわかってないみたいなんですよ😭
    いや、その残りとゆーか、保険組合から支給されるものがあると思うんですがって言ったんですが、うーん?みたいな返事で…
    そーゆー書類ってないですか?と聞いたんですが、ないと思うけどって言われて😭
    支社で制度が違うって事はないですよねー??💦
    まさかの申請自体してもらえない事にどーしたら…って感じです😭

    • 12月5日
  • みー

    みー

    ええええ…😅
    それは事務さん理解して無さすぎです💦💦
    支社で制度違うは絶対ないと思います😔

    こっちは産休手当=出産手当金って理解してますけど、もしかしたら出産手当金って名前出さないと分からなかった感じなんですかね😰😰
    支給は絶対されると思うので、営業所がダメなら直接支社とかに問い合わせるとかですかね…🤔

    • 12月5日
  • みー

    みー

    なんですかねその対応…
    自分で調べての前に、あなた達の仕事ですよって感じですよ💦
    以前、私の営業所で産休・育休の係を担当していた方は新人さんでしたけど、すぐ対応してくれたし、今はベテランの事務さんがやってくれてますけど即時対応でした…
    それで知らないからとかお国仕事とか言われても筋通らないですよね😥
    私が保険組合に問い合わせした時に、支社の人事を通さないといけないからって言われたのですが自己申請が当たり前なんだったら明安の人事なんて通す必要はないはずです💦💦
    しかも保険組合のHPには、出産手当金の申請は速やかにってかいてあります!
    書類の行き先も不明なんて最悪な話ですね…
    診断書を取るのだってお金がかかるだろうし…

    育休手当ももう申請できる頃なので、営業所のある市の職安に申請されているかどうか問い合わせた方がいいと思います😰
    私の営業所、結構事務の方が頻繁に変わっていましたが、私の知り合いのLCさんとかも何も問題なく産休・育休手当頂いていたので、その事務の方の対応はとってもおかしいと思います😟

    • 12月5日
  • pow

    pow

    福利厚生うたい文句にして採用してるのに、この対応はないですよね、、、
    制度自体の申請は、自分でだとしてももうちょっと言い方があるんじゃないかなと😭
    先程旦那が帰宅して、事の次第を話したんですが、まだ入籍するまえにベストに加入して貰っていて私と子供たちも明安で保険かけてるんですが、明日支社に電話して対応次第では保険も解約していいって怒っていて…
    現に休み中でも自取り客の対応等産休入ってからも仕事する事が幾度となくあったのもあり、普通の会社ではあり得ないと…
    育休手当ての対応も、他の人に任せられないのなら、やってやる感覚の人にやって貰うのはおかしいと話していて、
    私としてはそれでも貰えるものは貰いたいですし、困っています😭

    • 12月5日
  • みー

    みー

    いや、ほんとですね…
    何がプラチナくるみんだよって話ですよ…
    私が3人目の産休入る前からだいぶ制度も変わったみたいですしね😰
    保険自体はいい仕組みだとは思うので解約するのはもったいとは思いますが……💦
    そこはpowさん次第だと思います!

    え、そんなことあったんですか😥
    自取りとかでも、産休中は誰かが引き継いで担当するのが普通ですよね😦

    お金のことですし、そうですよね😔
    所長などにはこういう事があったことなど相談できませんか?

    • 12月6日
  • pow

    pow


    うちの所長は事勿れ主義なので、揉め事厄介ごとはスルーしたい感じです😫
    今回の件も伝えましたが、なるほどね早急に対応させるね
    と言った感じでした。。。

    そうなんですよね、
    保険料は高めですが内容は私もすごく良いと思います!
    ですが、今回の対応は、ちょっと受け入れがたいですし、
    制度の確認は支社にしようと思います!

    • 12月6日
  • みー

    みー

    そうなんですね💦
    そうですね…😰
    対応は確かに会社側は見直した方がいいですよね、、
    酷すぎるので😭

    • 12月6日
  • pow

    pow

    なんだかうちの事務さんがほんとに何にもわかってなかったみたいです…
    その上、計算してみたら幾らも貰えないと思うよ?とか言っていて。。。
    それは健保が決める事だと思うし、それで貰えなければ貰えないで仕方ないですが、申請はする権利はあると思うですよね😭
    私あまり手取り貰えていなかったんですが、、、
    当たり前に貰えるものだと思っていたので、すごくがっかりです😭

    • 12月7日
  • pow

    pow

    育休手当ての方も、今日最寄りのハローワークに電話して聞いてみます!

    • 12月7日
  • みー

    みー

    自分がミスした上に、いくらも貰えないと思うってどういう神経で言ってるんですかね…😦
    事務さんが計算してくれたんですか?
    手取りで貰えていなくても、働いていない期間があるので貰えるはずです!
    3人目の産休まえ私も活動しなさ過ぎて、手取りで12万とかしか給与貰ってなかったですけど、去年の産休手当は14万入りました😂😂

    普通は保険組合入ってる人は当たり前に申請できるし、貰えるものです!これはほんとに事務さんが無責任すぎますね💦💦

    育休手当、そうして見てください😊
    私の最寄りのハローワークは電話で書類が提出されていることは教えてくれましたが、地域によっては個人情報の関係で電話では書類が出てるかなど教えてくれない事もあるそうです💦
    もし、教えてもらえなかったらごめんなさい🥲

    • 12月7日
  • pow

    pow

    計算してくれたとゆーよりはいままでの明細と、お休み中に貰ってた給料でざっと見て見たけど診断書お金かけて貰ってきても、いくらも出ないと思うよ?それでも良ければまあ…やるならやっても。
    みたいな言い方でした…
    私も手取り12万〜13万くらいでした!🤣
    それでも差額で14万頂けるなら私にとっては大金だし、こんな言い方されて申請して貰うお金じゃないと思うんですよね😭

    ハローワークかけてみました!窓口でだったら教えてくれるそうです!
    近く行った際に行ってみます!ありがとうございます😊

    • 12月7日
  • みー

    みー

    ほんとですよね!14万は私たちからしたら大金ですよね!!笑
    産休手当は報酬月額できまるので実際は手取りじゃないので、事務さんが思ってるより多少もうちょい多いはずです👍🏻

    そうしてみて下さい☺️

    • 12月7日
  • pow

    pow

    私6月30日からお休み入ってるんですが7月に振込まれた給料が3万弱だったんですよ💦それも謎で…
    そのあと8.9.10月と5万ずつほど入金があって、それを貰ってるから出ないと言ってたんですが。。。
    ちなみに報酬月額って給料明細に書いてある健保標準報酬月額ってやつですかね??

    • 12月7日
  • みー

    みー

    それは恐らく明安の給料体制が当月締めの当月払いだからだと思います!
    明安の締め日がいつかは分かりませんが、3人目の時は8月13日から産休に入って8月給与が満額出たので月に何日以上出勤って言うのがあったんだと思います💦
    でも3万しか払われてない分、未払い分は健保の方から振り込まれる産休手当の方に含まれるかと…🤔

    3ヶ月間支払われてたのは明安から支払われてますけど、その後の管轄が変わって健保から支払われるのを知らなかったんですかね😰

    そうです!その金額入れて計算します!

    ちなみに、先程決定通知が届いて来週入金になると知らせが来ました!なので申請されてからやはり2週間程で早急に会社が対応してくれれば申請から2週間程で振り込まれるかと思います!
    powさんがこのような状況なのに通知が来たと言おうか迷いましたが、参考になればと思い伝えさせて頂きますm(_ _)m💦

    • 12月7日
  • pow

    pow

    通知来たんですね!
    良かったです😊
    金額は以前より少なかったですか?
    私の標準報酬額は6月のもので190000と記載されてるんですが、みーさんもそのぐらいでしたか??
    差し支えなければで大丈夫です❣️

    未払い分まで産休手当てに含まれるなら尚更きちんと申請して貰いたいです😭

    • 12月7日
  • みー

    みー

    私もそのくらいです!
    前回よりは多かったです!
    前は不支給分があったので、今回は多く感じます🤔笑
    20万代はいきました!

    もう医師記入欄など記入してもらったら、早急に対応してもらいましょ!!😥😥💦

    • 12月7日
  • pow

    pow

    不支給分があったと言ってましたもんね💦
    20万いけばほんと尚更大金なので申請しない訳にはいかないです!笑笑
    はい!すぐに産院に行って対応して貰います!😫
    色々と相談に乗って頂きありがとうございます✨

    • 12月7日