※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もちろん例外もあると思いますが、、、なんで義母って嫌味だったり無神…

もちろん例外もあると思いますが、、、

なんで義母って嫌味だったり無神経だったり息子ファーストが多いのだろう?と不思議でたまりません。。。

合う合わないの相性はあるにしても
たまにしか会わないのに
どうしてこんなに苦手なんだろうと不思議です。
嫌いまでは行きませんが、やはり苦手な部類です。。
付き合った元カレのお母さんを思い出すと
とても親しく本当の娘のように接してくれたのは4人中1人しか思い浮かびまさんでした。


いつか自分も男の子を産んだら
お嫁さんに嫌われるのは嫌だなあと
心の底から思います😭

ちなみに義母は
とても優しく親切ですが、
もし夫が死んだら関わりは持たないだろうな〜という
表面上の親切というような感じです。

コメント

mama

同じです。というか義祖母が干渉してくると言うか色々口出しというか聞いてきたりするんで、あぁ義母が言わせてるんだろぉなて勝手に思ってます😂

旦那は男三兄弟なんですが
義母から女の子いないから〜とかよく言われますが、あたしからすればそれがウザいです🙋‍♀️
然程男も女も関係なく、大半は育て方、そこの環境じゃないかな?と..
旦那はあんまり実家いかないですがあたしも兄も実家大好きですし、兄嫁も自分の実家には中々帰らないですがウチの実家にはよく来ます😌

あたしは逆に今までの元カレの母とはうまくやってこれてたので彼女と嫁の存在はまた違うんだろなて思います😢

息子ばっかりなので将来は頼まれればしてあげますしそれ以外は干渉しないと決めてます🫡

はじめてのママリ🔰

本当無神経ですよね〜😅
私は嫌いです!
私の実母が姑に陰湿に嫌がらせされてるのを子供の頃から見ていたので、私は絶対に長男とは結婚しない!と思ってました。
無事、次男と結婚したので今は車で5分なのにお盆と正月にそれぞれ2時間程度しか行きません😅

実母は自分が苦しんだ分、兄のお嫁さんにとーっても優しくしてます😊おかげで、兄のお嫁さんは私たちとも仲良くしてくれてありがたいです☺️

私も息子夫婦には優しくありたいなぁと思ってます!

はじめてのママリ🔰

お嫁さんに嫌われるかは人それぞれですよね☺️
私は義母さん好きですし、義実家に行くのも嫌じゃないです✨

ほどよい距離感かつ優しさがポイントなのかな〜と思いました🤔
あとは、孫を可愛がってくれたり、いろいろ買ってくれたり、感謝ばかりです😊

まろん

産後がキッカケで距離感近すぎて義母のこと嫌いって思ってましたが
悪い人ではないなと最近思うのですが
過干渉だったり、息子にしてあげられなかったことを罪滅ぼしのようにしてくるので
ある意味甘やかして買い与えてるのが見え見えで教育方針が合わないと感じました。

あと、こちらがお願いしても自分の意見押し通すところがあるので苦手ですね💦